SHARE Vol. 61 No. 2 (2024) プラント·インフラドメイン特集 技術論文 ENGLISH ごみ焼却工場の排ガスからのCO2回収とメタネーションへの利用実証 Demonstration Experiment for CO2 Capture from Waste-to-Energy Plant Flue Gas for Use in Methanation 和文 (1.5MB) 英文 (1MB) 遠藤雄樹 Yuki Endo 清水俊樹 Toshiki Shimizu 中谷晋輔 Shinsuke Nakatani 金子瑛 Akira Kaneko 岩本亜弓 Ayumi Iwamoto 遠藤雄樹 清水俊樹 中谷晋輔 金子瑛 岩本亜弓 横浜市と東京ガス株式会社,三菱重工業株式会社及び三菱重工環境·化学エンジニアリング株式会社は共同で,横浜市資源循環局鶴見工場の排ガス中に含まれるCO2を分離·回収した後に資源として利用するCCUの確立に向けた実証試験を開始した。ごみ焼却工場の排ガスから分離·回収したCO2を異なる需要場所に輸送し,メタネーションに利用する地域連携でのCCU実証の取組みは国内初となる。本報では,その実証試験の意義と概要について紹介する。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 国際海運のGHG削減戦略と三菱造船の対応技術 船舶のカーボンニュートラルを支えるガスハンドリング技術 本邦初LNG燃料フェリーさんふらわあ くれないで華麗な船旅を! 液化CO2大量輸送に向けた輸送実証試験船えくすくぅる 画期的な電気アーク炉用電源システムアクティブパワーフィーダー 画期的な電気アーク炉用電源システムアクティブパワーフィーダー ごみ焼却工場の排ガスからのCO2回収とメタネーションへの利用実証 環境負荷低減に貢献するダイオキシン類分解機能を併せ持つPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)製ハイブリッドバグフィルタ®の製品化 作業環境性に優れたレーザによる複合材上高速塗装剥離技術の開発 -新しいモビリティ社会に向けたソリューション- 自動運転バス運行の安全性分析及びインフラ支援システム提案 幅広いお客様のニーズに対応する三菱重工グループの ファシリティエンジニアリングへの取組み(続編) 海洋モビリティの電動化·多様化ニーズに適合する外周駆動型二重反転推進器の開発 大型浮体構造物のデジタルツインを用いたアセット健全性マネジメントシステムの開発 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集