Vol. 60 No. 1 (2023)   新製品·新技術特集
技術論文

風災害レジリエンス向上に貢献する台風被害シミュレーション技術

Typhoon Simulation Technology to Improve Wind Disaster Resilience

杉山貞人
Sadato Sugiyama
石井秀和
Hidekazu Ishii
髙島怜子
Reiko Takashima
池末俊一
Shunichi Ikesue
四條利久磨
Rikuma Shijo
杉山貞人
石井秀和
髙島怜子
池末俊一
四條利久磨

地球温暖化に伴う気候変動に起因する気象災害が激甚化している中,高度成長期に建設された社会インフラは老朽化が進み,インフラの被害リスク分析,新設·修繕計画が重要になっている。三菱重工業株式会社総合研究所では洪水,津波,地震,台風,火災,漏洩爆発など多様な災害に対して,独自シミュレーションを有しており,気候変動に伴うリスク分析やインフラのレジリエンス(強靱性·回復力)の向上を目的とした対策デバイスを開発している。本報では,これらシミュレーションの中から,発生頻度が高く身近な災害である台風に注目し,台風被害シミュレーションの技術概要および,シミュレーション事例として,屋根浮き上がり被害,強風被害に対するリスク分析,被害抑制デバイス開発と台風被害リスクを可視化した設計風速マップについて紹介する。