SHARE Vol. 60 No. 4 (2023) サービス技術特集 技術論文 ENGLISH 生成AIを活用したTOMONI®のスマート保全と遠隔監視 :現状と将来展望 Smart Maintenance and Remote Monitoring by TOMONI® Utilizing Generative AI : Current Status and Future Prospects 和文 (2.3MB) 英文 (2.5MB) 後藤大輔 Daisuke Goto 三上尚高 Naotaka Mikami 山内貴洋 Takahiro Yamauchi 長田克幸 Yoshiyuki Nagata 服部美里 Miri Hattori 筒井誠 Makoto Tsutsui 後藤大輔 三上尚高 山内貴洋 長田克幸 服部美里 筒井誠 TOMONI®のスマート保全では,保全業務に必要なデータを蓄積,ユーザ目線で分かりやすく情報提供することで,お客様の保全業務を強力に支援する。現場からの運転データは,クラウドサーバへ保管し,情報セキュリティに対するリスク管理とサイバーセキュリティ要件への対応を行い,デジタル技術·支援ツールを活用することで,遠隔からお客様の運転·運用を支援する。また,TOMONIの生成AIアプリの社内向け試行を開始,その利便性と課題が見えてきた。今後は,課題解決に取り組むとともに,TOMONIに蓄積された保全,運転データを活用し,既存アプリと生成AIを組合せ,お客様向けにもサービス展開する予定である。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 MHI流サービス進化論- 顧客価値を最大化する三菱重工グループのサービス - 生成AIを活用したTOMONI®のスマート保全と遠隔監視 :現状と将来展望 横浜市との共同研究におけるAI遠隔監視·運転支援システムMaiDAS®による自動運転の取組み 遠隔監視システムを用いて運転状態に則したソリューションを提案 お客様の部品購入体験を刷新するE-Commerce ロボットを活用した安全で効率的な配管検査サービス 離れた現場の状況をリアルタイムで共有できる遠隔作業支援ツールの適用展開 AIによる画像解析を活用した高強度フェライト鋼配管溶接部の余寿命診断サービス 表面検査(MT/PT)を代替する渦電流探傷技術(ECT)を活用したプラント·配管設備の検査サービス 工程短縮に寄与する超音波技術を活用したプラント設備の高効率検査サービス 修理期間短縮を実現する在庫戦略立案技術 部品損傷記録を活用した検査効率化技術 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集