SHARE Vol. 60 No. 4 (2023) サービス技術特集 技術論文 ENGLISH 離れた現場の状況をリアルタイムで共有できる遠隔作業支援ツールの適用展開 Application and Deployment of Remote Work Support Tools to Realize Real-time Sharing of Remote Field Situations 和文 (1MB) 英文 (1.5MB) 山本裕子 Yuko Yamamoto 阿部飛太 Hyota Abe 西村一仁 Kazuhito Nishimura 山本裕子 阿部飛太 西村一仁 お客様に納入した製品のアフターサービスにおいて,共通の課題として,現地での作業指導や顧客対応でのベテラン社員/専門家リソース不足がボトルネックとなり,顧客満足度の低下やサービス拡大の障壁となる。これらを解決するために,現地現場での状況を工場や事務所でリアルタイムに共有できる,ウェアラブルカメラとWeb会議システムを組み合わせた遠隔作業支援ツールを構築した。市販カメラと社内ツールを組み合わせることで導入ハードルを下げ,即時に複数の事業部門で適用展開することができた。遠隔地での判断をタイムリーに行うことが可能になったことで,社内サービス事業の改善だけでなく,お客様への迅速な対応が可能となった。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 MHI流サービス進化論- 顧客価値を最大化する三菱重工グループのサービス - 生成AIを活用したTOMONI®のスマート保全と遠隔監視 :現状と将来展望 横浜市との共同研究におけるAI遠隔監視·運転支援システムMaiDAS®による自動運転の取組み 遠隔監視システムを用いて運転状態に則したソリューションを提案 お客様の部品購入体験を刷新するE-Commerce ロボットを活用した安全で効率的な配管検査サービス 離れた現場の状況をリアルタイムで共有できる遠隔作業支援ツールの適用展開 AIによる画像解析を活用した高強度フェライト鋼配管溶接部の余寿命診断サービス 表面検査(MT/PT)を代替する渦電流探傷技術(ECT)を活用したプラント·配管設備の検査サービス 工程短縮に寄与する超音波技術を活用したプラント設備の高効率検査サービス 修理期間短縮を実現する在庫戦略立案技術 部品損傷記録を活用した検査効率化技術 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集