SHARE Vol. 61 No. 3 (2024) マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - 製品紹介 ENGLISH EVトラックとともに省エネとCO2排出量削減を実現するヒートポンプ加温機能付き電動式輸送用冷凍ユニットTEJ35AM TEJ35AM Electric-driven Transport Refrigeration Unit with Heat-pump Heating System Achieves Energy Saving and CO2 Emission Reduction Together with EV Trucks 和文 (1MB) 英文 (1MB) 担当窓口 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 輸送冷凍機部 営業課 販売元 菱重コールドチェーン株式会社 食品や医薬品などの温度管理が必要な商品の輸送において,輸送用冷凍ユニットが取り付けられたトラックは食品流通業界や物流業界で幅広く使用され,食の安全や医薬品の信頼性の確保等に重要な役割を果たしている。 この輸送用冷凍ユニットが取り付けられた車両を含めたトラック輸送全体においては,CO2排出による気候変動への影響が課題でありCO2削減の取組みが進められている。その中で電動化,つまりEVの普及促進は一つの有力な手段である。温度管理が必要な輸送においてもEVのメリットを最大限に引き出すことができる輸送用冷凍ユニットを開発し,EVトラックとの協調を行うことが必要であった。 本報では,国内自動車メーカーの量産型EVトラック向けに三菱重工サーマルシステムズ株式会社が開発したヒートポンプ加温機能付き電動式輸送用冷凍ユニットTEJ35AMを紹介する。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - 三菱重工グループの重要課題(マテリアリティ)への取組み EVトラックとともに省エネとCO2排出量削減を実現するヒートポンプ加温機能付き電動式輸送用冷凍ユニットTEJ35AM カーボンニュートラルの実現に向けたボイラ用アンモニア専焼バーナの開発 エナジートランジションを支えるアンモニア除害技術 時系列XAI技術による電力需要予測モデルの説明性獲得と予測性能向上 ΣSynXを核としたTOMONI基盤技術の全社展開:AIとデジタル変革への最新の取組み ソフトウェアのセキュリティ強化を実現するSBOM(Software Bill of Materials)を活用した脆弱性管理手法 3次元点群データを活用した災害シミュレーション技術の開発 乳幼児の置き去り事故防止に向けた送迎バス用置き去り防止システム"Mikke" Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 59 No. 4 カーボンニュートラル特集 Vol. 59 No. 3 デジタルイノベーション特集 Vol. 59 No. 2 プラント·インフラ特集 Vol. 59 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 58 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 58 No. 3 三菱パワー特集 Vol. 58 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 58 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 57 No. 4 原子力特集 Vol. 57 No. 3 工作機械特集 Vol. 57 No. 2 インダストリー&社会基盤特集 Vol. 57 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 56 No. 4 冷熱特集 Vol. 56 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 56 No. 2 M-FET特集 Vol. 56 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 55 No. 4 パワードメイン 新事業特集 Vol. 55 No. 3 インダストリー&社会基盤ドメイン特集 Vol. 55 No. 2 新技術特集 Vol. 55 No. 1 環境特集 Vol. 54 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 54 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 54 No. 2 冷熱特集 Vol. 54 No. 1 M-FET特集 Vol. 53 No. 4 新製品·新技術特集 Vol. 53 No. 3 交通·輸送特集 Vol. 53 No. 2 船舶·海洋特集 Vol. 53 No. 1 機械·設備システム特集 Vol. 52 No. 4 新製品·新技術特集 Vol. 52 No. 3 工作機械特集 Vol. 52 No. 2 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 52 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 51 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 51 No. 3 機械·設備システム特集 Vol. 51 No. 2 冷熱特集 Vol. 51 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 50 No. 4 都市交通を支える技術特集 Vol. 50 No. 3 発電技術特集 Vol. 50 No. 2 船舶·海洋特集 Vol. 50 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 49 No. 4 三菱重工の総合力特集 Vol. 49 No. 3 工作機械特集 Vol. 49 No. 2 交通·物流/自動車特集 Vol. 49 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 48 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 48 No. 3 発電技術特集 Vol. 48 No. 2 冷熱特集 Vol. 48 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 47 No. 4 自動車関連技術特集 Vol. 47 No. 3 船舶·海洋特集 Vol. 47 No. 2 交通·物流特集 Vol. 47 No. 1 低炭素社会特集 Vol. 46 No. 4 原子力特集 Vol. 46 No. 3 ものづくりを支える機械·技術特集 Vol. 46 No. 2 発電技術特集 Vol. 46 No. 1 新製品·新技術/サービス特集 Vol. 45 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 45 No. 3 自動車関連技術小特集/工作機械小特集 Vol. 45 No. 2 冷熱特集 Vol. 45 No. 1 地球温暖化対策特集 Vol. 44 No. 4 発電技術特集 Vol. 44 No. 3 船舶·海洋特集 Vol. 44 No. 2 陸上輸送·物流/循環型社会を構築する環境技術小特集 Vol. 44 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 43 No. 4 原子力特集 Vol. 43 No. 3 紙印刷機械·自動車関連技術小特集 Vol. 43 No. 2 エアコン特集 Vol. 43 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 42 No. 5 航空宇宙特集 Vol. 42 No. 4 地球環境特集 Vol. 42 No. 3 発電技術特集 Vol. 42 No. 2 モノ作りを支える機械と技術特集 Vol. 42 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 41 No. 6 船舶·海洋特集 Vol. 41 No. 5 未来を拓く発電技術特集 Vol. 41 No. 4 未来を守る地球環境特集 Vol. 41 No. 3 風水力機械特集 Vol. 41 No. 2 快適な空間を提供するエアコン特集 Vol. 41 No. 1 豊かな社会に貢献する新製品·新技術特集 Vol. 40 No. 6 先進技術特集 Vol. 40 No. 5 エレクトロニクス製品特集 Vol. 40 No. 4 未来を拓く発電技術特集 Vol. 40 No. 3 人に優しい陸上交通システム特集 Vol. 40 No. 2 お客様の安心を支えるサービス特集 Vol. 40 No. 1 三菱重工の昨日·今日·あした