Vol. 61 No. 3 (2024)   マテリアリティ特集
- 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み -
技術論文

3次元点群データを活用した災害シミュレーション技術の開発

Development of Disaster Simulation Technology Using 3D Point Cloud Data

岩切水樹
Mizuki Iwakiri
杉山貞人
Sadato Sugiyama
髙島怜子
Reiko Takashima
森田友加
Yuka Morita
池末俊一
Shunichi Ikesue
岩切水樹
杉山貞人
髙島怜子
森田友加
池末俊一

本報では,地形·建屋等の形状を表す3次元点群データを3Dモデルへ変換するプロセス,及びその3Dモデルから3次元解析格子を作成するプロセスを概説する。従来の手法では,地形を国土地理院等の公開情報に基づいてモデル化し,建屋等については図面等の情報から手作業によりモデル化していた。一方で,三菱重工業株式会社が開発した手法では,3次元点群データから自動的にモデル化を行うため,作業期間を大幅に削減することが可能であり,同データの入手が可能な評価対象については,建屋等を含む詳細な災害シミュレーションを容易に実施することができる。本手法は,建屋等の影響が大きい工場·プラントや市街地等の災害対策検討における災害シミュレーションの普及に寄与するものと期待される。