SHARE Vol. 60 No. 3 (2023) エナジードメイン特集 技術論文 ENGLISH 高効率化技術を適用した蒸気タービン改造によるCO2排出量削減への取組み Initiative for CO2 Reduction by Steam Turbine Retrofit with Performance Improvement Technologies 和文 (1.4MB) 英文 (1.3MB) 中野隆 Takashi Nakano 赤石裕二 Yuji Akaishi 德本壮男 Takeo Tokumoto 田中健太郎 Kentaro Tanaka 山本英雄 Hideo Yamamoto 有馬直也 Naoya Arima 中野隆 赤石裕二 德本壮男 田中健太郎 山本英雄 有馬直也 脱炭素へ向けた取組みが世界的に行われ,発電市場においても再生可能エネルギーの導入が進んでいる。その一方で,電力の安定供給のためには一定量の火力発電設備は今後も維持されると予想され,火力発電におけるCO2排出量の抑制は必須となっており,既設発電設備も例外ではない。発電設備主要機器として用いられてきた蒸気タービンは,長期運転による経年的な劣化が避けられず,その対策として内部部品の更新がしばしば行われるが,更新と同時に最新の高効率化技術を適用した改造を行うことで,高効率化による燃料削減,すなわちCO2排出量削減という付加価値を生み出すことができる。本報では最新の高効率化技術を適用した蒸気タービンの改造事例及びCO2排出量削減効果について述べる。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 脱炭素社会の達成を目指す高砂水素パーク長崎カーボンニュートラルパークの取組み カーボンニュートラルの達成に向けた水素·アンモニア焚きガスタービンの取組み 港湾を起点とした脱炭素ソリューションの展開カーボンニュートラルポート(CNP) カーボンニュートラルの達成に向けたバイオマス燃焼技術の取組み カーボンニュートラルの実現に向けた石炭焚ボイラにおけるアンモニアバーナの開発 火力発電設備のエナジートランジションを支える高精度燃焼解析技術 自家発設備の価値を高めるカーボンニュートラルソリューション カーボンニュートラルの達成に向けたインテリジェントソリューションTOMONI®の最新の取組み - 風力発電設備の長期安定運用を目指して - 風車用メンテナンス支援ツールを活用したソリューション提案 クリ-ンエネルギーとして期待高まるアンモニア - プラントの多様なニーズに応えるコンプレッサ - カーボンニュートラル達成に向けた燃料アンモニアの安全な運用を実現するアンモニア除害設備の開発設計 世界最高熱効率と最高水準の運用性を両立させた東北電力株式会社上越火力発電所第1号機 高効率化技術を適用した蒸気タービン改造によるCO2排出量削減への取組み Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 59 No. 4 カーボンニュートラル特集 Vol. 59 No. 3 デジタルイノベーション特集 Vol. 59 No. 2 プラント·インフラ特集 Vol. 59 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 58 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 58 No. 3 三菱パワー特集 Vol. 58 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 58 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 57 No. 4 原子力特集 Vol. 57 No. 3 工作機械特集 Vol. 57 No. 2 インダストリー&社会基盤特集 Vol. 57 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 56 No. 4 冷熱特集 Vol. 56 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 56 No. 2 M-FET特集 Vol. 56 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 55 No. 4 パワードメイン 新事業特集 Vol. 55 No. 3 インダストリー&社会基盤ドメイン特集 Vol. 55 No. 2 新技術特集 Vol. 55 No. 1 環境特集 Vol. 54 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 54 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 54 No. 2 冷熱特集 Vol. 54 No. 1 M-FET特集 Vol. 53 No. 4 新製品·新技術特集 Vol. 53 No. 3 交通·輸送特集 Vol. 53 No. 2 船舶·海洋特集 Vol. 53 No. 1 機械·設備システム特集 Vol. 52 No. 4 新製品·新技術特集 Vol. 52 No. 3 工作機械特集 Vol. 52 No. 2 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 52 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 51 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 51 No. 3 機械·設備システム特集 Vol. 51 No. 2 冷熱特集 Vol. 51 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 50 No. 4 都市交通を支える技術特集 Vol. 50 No. 3 発電技術特集 Vol. 50 No. 2 船舶·海洋特集 Vol. 50 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 49 No. 4 三菱重工の総合力特集 Vol. 49 No. 3 工作機械特集 Vol. 49 No. 2 交通·物流/自動車特集 Vol. 49 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 48 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 48 No. 3 発電技術特集 Vol. 48 No. 2 冷熱特集 Vol. 48 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 47 No. 4 自動車関連技術特集 Vol. 47 No. 3 船舶·海洋特集 Vol. 47 No. 2 交通·物流特集 Vol. 47 No. 1 低炭素社会特集 Vol. 46 No. 4 原子力特集 Vol. 46 No. 3 ものづくりを支える機械·技術特集 Vol. 46 No. 2 発電技術特集 Vol. 46 No. 1 新製品·新技術/サービス特集 Vol. 45 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 45 No. 3 自動車関連技術小特集/工作機械小特集 Vol. 45 No. 2 冷熱特集 Vol. 45 No. 1 地球温暖化対策特集 Vol. 44 No. 4 発電技術特集 Vol. 44 No. 3 船舶·海洋特集 Vol. 44 No. 2 陸上輸送·物流/循環型社会を構築する環境技術小特集 Vol. 44 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 43 No. 4 原子力特集 Vol. 43 No. 3 紙印刷機械·自動車関連技術小特集 Vol. 43 No. 2 エアコン特集 Vol. 43 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 42 No. 5 航空宇宙特集 Vol. 42 No. 4 地球環境特集 Vol. 42 No. 3 発電技術特集 Vol. 42 No. 2 モノ作りを支える機械と技術特集 Vol. 42 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 41 No. 6 船舶·海洋特集 Vol. 41 No. 5 未来を拓く発電技術特集 Vol. 41 No. 4 未来を守る地球環境特集 Vol. 41 No. 3 風水力機械特集 Vol. 41 No. 2 快適な空間を提供するエアコン特集 Vol. 41 No. 1 豊かな社会に貢献する新製品·新技術特集 Vol. 40 No. 6 先進技術特集 Vol. 40 No. 5 エレクトロニクス製品特集 Vol. 40 No. 4 未来を拓く発電技術特集 Vol. 40 No. 3 人に優しい陸上交通システム特集 Vol. 40 No. 2 お客様の安心を支えるサービス特集 Vol. 40 No. 1 三菱重工の昨日·今日·あした