SHARE Vol. 60 No. 3 (2023) エナジードメイン特集 製品紹介 ENGLISH - 風力発電設備の長期安定運用を目指して - 風車用メンテナンス支援ツールを活用したソリューション提案 - Aiming for Long-term Stable Operation of Wind Turbine Generator - Solution Proposals Utilizing the Wind Turbine's Maintenance Support Tools 和文 (1.4MB) 英文 (1.7MB) 三菱重工業株式会社 エナジードメイン 風力エナジー部 風車営業グループ カーボンニュートラルの達成に向けた再生可能エネルギーへの需要の高まりを受け,日本国内においても風力発電設備の導入拡大が急速に進みつつある。風車には長期的に安定した電力の供給が求められているが,複雑に変化する自然環境の影響によって,構成機器の劣化や故障が生じ,稼働率低下につながるため,建設後の運用においては様々な課題がある。三菱重工業株式会社では,お客様が風車の安定運用を維持するために,保守業務を包括的に支援するツールの開発に取り組んできた。当社では,この製品を"風車用メンテナンス支援ツール"としてリリースし,お客様が運用されている風車サイトへ導入し,技術サービスの提供を開始している。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 脱炭素社会の達成を目指す高砂水素パーク長崎カーボンニュートラルパークの取組み カーボンニュートラルの達成に向けた水素·アンモニア焚きガスタービンの取組み 港湾を起点とした脱炭素ソリューションの展開カーボンニュートラルポート(CNP) カーボンニュートラルの達成に向けたバイオマス燃焼技術の取組み カーボンニュートラルの実現に向けた石炭焚ボイラにおけるアンモニアバーナの開発 火力発電設備のエナジートランジションを支える高精度燃焼解析技術 自家発設備の価値を高めるカーボンニュートラルソリューション カーボンニュートラルの達成に向けたインテリジェントソリューションTOMONI®の最新の取組み - 風力発電設備の長期安定運用を目指して - 風車用メンテナンス支援ツールを活用したソリューション提案 クリ-ンエネルギーとして期待高まるアンモニア - プラントの多様なニーズに応えるコンプレッサ - カーボンニュートラル達成に向けた燃料アンモニアの安全な運用を実現するアンモニア除害設備の開発設計 世界最高熱効率と最高水準の運用性を両立させた東北電力株式会社上越火力発電所第1号機 高効率化技術を適用した蒸気タービン改造によるCO2排出量削減への取組み Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集