SHARE Vol. 60 No. 2 (2023) 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 製品紹介 ENGLISH 脱炭素化対応技術·燃料電池の性能を向上させる高効率電動コンプレッサ High-efficiency Electric Compressor That Improves Decarbonization Technology and Fuel Cell Performance 和文 (752KB) 英文 (697KB) 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 ターボ事業部 営業部 脱炭素社会の実現に向けて世界的な動きが加速する中,モビリティ業界においては,車両用パワートレインの電動化ニーズが高まっている。今後,電気自動車の市場が確実に伸びる予想ではあるが,バッテリの高性能化,急速充電技術等が課題となっている。それに対して,近年,一つの対策として,クリーンな水素燃料から直接電気エネルギーを取り出すことで高い発電効率が得られる燃料電池システムが注目されている。燃料電池システムは車両用,定置用及び,その他の産業用にも応用でき,水素インフラ整備等を踏まえて2030年以降に本格的な普及が予想される。各国の長期政策にも組み込まれており,継続的な市場拡大が期待される。三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社は,内燃機関車両からゼロエミッション車への移行という事業環境の変化に対応すべく,燃料電池システム用の高効率電動コンプレッサを開発し,お客様へのサンプル供給を開始している。水素インフラの普及には時間がかかり,先ずは拠点間輸送などの限定的な用途に向けた水素インフラの整備が期待できる。本報では,商用車向けの高効率電動コンプレッサの製品仕様及び,製品の特長について紹介していく。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 -25°C冷凍庫対応レーザ 誘導方式無人フォークリフトの開発 走行自動ブースト機能を搭載した中型電動フォークリフト EDiA XL 高速登坂型2トン積バッテリ式構内運搬車"エレトラック"の開発 カーボンニュートラル達成に向け暖房能力を飛躍させたルームエアコン23Sシリーズ 大幅なCO2排出量削減を実現する大容量高効率ターボ冷凍機 カーボンニュートラルに貢献する低GWPターボ冷凍機新シリーズ"JHT-Y" コールドチェーンの地球温暖化抑制に貢献する直結式輸送冷凍機TDJS·TDSシリーズ 冷媒回路とクーラント回路を組み合わせた電気自動車用暖房システムの開発 CFDとAIの連成による小型ディーゼルエンジンの燃焼室形状最適化 データセンター向け電子制御非常用発電エンジンの開発 ガスエンジンコージェネレーションシステムによるCO2削減 実稼働振動を用いたエンジン大規模アセンブリ解析の精度向上 脱炭素化対応技術·燃料電池の性能を向上させる高効率電動コンプレッサ シリーズ型ハイブリッド車用ターボチャージャの開発 次世代ハイブリッド車用ターボチャージャの高性能化を支える排気脈動下タービン設計技術 北米市場の三菱ターボチャージャ製造·技術サポート拠点 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 59 No. 4 カーボンニュートラル特集 Vol. 59 No. 3 デジタルイノベーション特集 Vol. 59 No. 2 プラント·インフラ特集 Vol. 59 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 58 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 58 No. 3 三菱パワー特集 Vol. 58 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 58 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 57 No. 4 原子力特集 Vol. 57 No. 3 工作機械特集 Vol. 57 No. 2 インダストリー&社会基盤特集 Vol. 57 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 56 No. 4 冷熱特集 Vol. 56 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 56 No. 2 M-FET特集 Vol. 56 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 55 No. 4 パワードメイン 新事業特集 Vol. 55 No. 3 インダストリー&社会基盤ドメイン特集 Vol. 55 No. 2 新技術特集 Vol. 55 No. 1 環境特集 Vol. 54 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 54 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 54 No. 2 冷熱特集 Vol. 54 No. 1 M-FET特集 Vol. 53 No. 4 新製品·新技術特集 Vol. 53 No. 3 交通·輸送特集 Vol. 53 No. 2 船舶·海洋特集 Vol. 53 No. 1 機械·設備システム特集 Vol. 52 No. 4 新製品·新技術特集 Vol. 52 No. 3 工作機械特集 Vol. 52 No. 2 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 52 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 51 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 51 No. 3 機械·設備システム特集 Vol. 51 No. 2 冷熱特集 Vol. 51 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 50 No. 4 都市交通を支える技術特集 Vol. 50 No. 3 発電技術特集 Vol. 50 No. 2 船舶·海洋特集 Vol. 50 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 49 No. 4 三菱重工の総合力特集 Vol. 49 No. 3 工作機械特集 Vol. 49 No. 2 交通·物流/自動車特集 Vol. 49 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 48 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 48 No. 3 発電技術特集 Vol. 48 No. 2 冷熱特集 Vol. 48 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 47 No. 4 自動車関連技術特集 Vol. 47 No. 3 船舶·海洋特集 Vol. 47 No. 2 交通·物流特集 Vol. 47 No. 1 低炭素社会特集 Vol. 46 No. 4 原子力特集 Vol. 46 No. 3 ものづくりを支える機械·技術特集 Vol. 46 No. 2 発電技術特集 Vol. 46 No. 1 新製品·新技術/サービス特集 Vol. 45 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 45 No. 3 自動車関連技術小特集/工作機械小特集 Vol. 45 No. 2 冷熱特集 Vol. 45 No. 1 地球温暖化対策特集 Vol. 44 No. 4 発電技術特集 Vol. 44 No. 3 船舶·海洋特集 Vol. 44 No. 2 陸上輸送·物流/循環型社会を構築する環境技術小特集 Vol. 44 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 43 No. 4 原子力特集 Vol. 43 No. 3 紙印刷機械·自動車関連技術小特集 Vol. 43 No. 2 エアコン特集 Vol. 43 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 42 No. 5 航空宇宙特集 Vol. 42 No. 4 地球環境特集 Vol. 42 No. 3 発電技術特集 Vol. 42 No. 2 モノ作りを支える機械と技術特集 Vol. 42 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 41 No. 6 船舶·海洋特集 Vol. 41 No. 5 未来を拓く発電技術特集 Vol. 41 No. 4 未来を守る地球環境特集 Vol. 41 No. 3 風水力機械特集 Vol. 41 No. 2 快適な空間を提供するエアコン特集 Vol. 41 No. 1 豊かな社会に貢献する新製品·新技術特集 Vol. 40 No. 6 先進技術特集 Vol. 40 No. 5 エレクトロニクス製品特集 Vol. 40 No. 4 未来を拓く発電技術特集 Vol. 40 No. 3 人に優しい陸上交通システム特集 Vol. 40 No. 2 お客様の安心を支えるサービス特集 Vol. 40 No. 1 三菱重工の昨日·今日·あした