環境装置 ニュースリリース 2023年度 2023-07-28 [ プレスリリース ] [ カーボンニュートラル ] [ エナジートランジション ] [ サステナビリティ ] [ 環境装置 ] [ エネルギー ]ごみ焼却工場の排ガスからのCO2回収とメタネーションへの利用実証の開始 ~横浜市・東京ガス・三菱重工グループによる地域連携でのCCU共同実証~ 2023-04-06 [ プレスリリース ] [ サステナビリティ ] [ 環境装置 ]MHIEC、東京都北区にある一般廃棄物焼却施設建替工事を受注 高い環境性を有する独自開発の新型V型ストーカ炉2基を国内初導入 2022年度 2023-02-14 [ プレスリリース ] [ 環境装置 ]MHIEC、愛知県江南市に処理能力194トン/日の一般廃棄物焼却施設を新設 広域化に伴い既存2施設を統合、20年間の運営業務も受託 2022-09-20 [ プレスリリース ] [ 環境装置 ]MHIEC、長崎市から一般廃棄物焼却施設の建て替え工事を受注 既存施設の老朽化に対応、20年間の運営業務も請け負う 2022-08-08 [ プレスリリース ] [ 環境装置 ]シンガポールで廃棄物焼却発電事業会社を完全子会社化 三菱重工グループ単独で25年間の運営・保守を実施 2022-07-27 [ プレスリリース ] [ 環境装置 ]MHIECが第48回優秀環境装置表彰の最高位「経済産業大臣賞」を受賞 独自開発した新型V型ストーカ炉の効率性・環境性に高い評価 2021年度 2022-02-24 [ プレスリリース ] [ カーボンニュートラル ] [ エナジートランジション ] [ エネルギー ] [ 環境装置 ]ごみ焼却設備からのCO2分離、回収、有効利用に関する実証試験を開始 三菱重工グループのMHIENGとMHIECが横浜市、東京ガスと協働 2021-11-16 [ プレスリリース ] [ 環境装置 ]MHIEC、仙台市の一般廃棄物焼却施設「松森工場」のプラント設備更新工事を受注 施設を長寿命化・省エネルギー化し、年間8%以上のCO2排出量を削減 2021-04-27 [ プレスリリース ] [ 環境装置 ]中国・湖北省孝感市としては初の一般廃棄物焼却発電プラントに焼却炉を供給 MHIEC、環境配慮型の都市づくりに貢献 2020年度 2021-01-27 [ プレスリリース ] [ エナジートランジション ] [ 環境装置 ]CO2と再生可能エネルギーからクリーン燃料を生成へ エレクトロフューエル技術でリードするインフィニウム社に出資 2021-01-25 [ プレスリリース ] [ 環境装置 ]MHIEC、処理能力530トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化 鹿児島市から北部清掃工場設備更新工事を受注 2021-01-22 [ プレスリリース ] [ エナジートランジション ] [ 環境装置 ]カナダ・アルバータ州セメントプラントで低炭素化に向けたCO2回収・貯留システムの案件形成調査を開始 2020-12-02 [ 環境装置 ]茨城県神栖市に処理能力計230トン/日の可燃廃棄物処理施設を新設 MHIEC単独でEPC取りまとめ、2023年度末の完成を目指す 2020-07-30 [ 環境装置 ]三菱重工とコペンハーゲン・インフラストラクチャー・パートナーズ 北海道洋上風力発電開発で協業 2020-07-27 [ 環境装置 ]MHIEC、処理能力900トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化 東京二十三区清掃一部事務組合から港清掃工場延命化工事を受注 2020-06-30 [ 環境装置 ]MHIEC、処理能力240トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化 釧路広域連合運営受託施設で初の基幹的設備改良工事を受注 2020-06-17 [ 環境装置 ]MHIヴェスタス、洋上風力発電設備V164-10MWを114基受注 スコットランドで最大となるSeagreenプロジェクト向け 2020-04-16 [ 環境装置 ]MHI ヴェスタス、アジア太平洋地域で事業拡大を加速 2019年度 2020-03-02 [ 環境装置 ]MHIヴェスタス、台湾向けで洋上風力発電設備V174-9.5MWを62基正式受注 アジア太平洋地域で初めて取り組むプロジェクトで新興市場での着実な一歩 2019-12-25 [ 環境装置 ]三菱重工サーマルシステムズ、業界トップクラスの高効率を実現 R32冷媒採用の空冷ヒートポンプチラーMSV2を発売、70馬力を新たにラインアップ 2019-10-29 [ 環境装置 ]全米における事業活動で消費する電力相当を再生可能エネルギーで発電 グリーン電力活用推進の第一歩 自社所有のWhite Deer Wind Farm(テキサス州)により 2019-10-28 [ 環境装置 ]処理能力1,200トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化 MHIEC、神奈川県横浜市から資源循環局鶴見工場焼却炉等改修工事を受注 2019-09-05 [ 環境装置 ]中国に省エネ投資プロジェクトへの技術コンサルティング会社を設立 三菱重工サーマルシステムズが国家電網グループ会社と合弁 2019-08-20 [ 環境装置 ]処理能力600トン/日の一般廃棄物焼却施設「広島市中工場」を長寿命化 MHIECが燃焼設備等改修工事を受注 2019-06-20 [ 環境装置 ]産機工の第45回優秀環境装置表彰で会長賞を受賞 三菱重工環境・化学エンジニアリングの「高粘度汚泥対応汚泥乾燥機」 2018年度 2019-01-22 [ 環境装置 ]処理能力600トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化 兵庫県神戸市から基幹的設備改良工事を受注 2018-10-25 [ 環境装置 ]肥料製造プラントの建設で契約を締結国営バングラデシュ化学工業公社のゴラサール・プロジェクトで 2018-07-26 [ 環境装置 ] [ 生活・レジャー ]処理能力330トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化兵庫県姫路市から「市川美化センター」の基幹的設備改良工事を受注 2018-07-13 [ 環境装置 ] [ 生活・レジャー ]処理能力330トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化愛知県の海部地区環境事務組合から第2期基幹的設備改良工事を受注 2018-07-11 [ 環境装置 ] [ 産業機械 ] [ 生活・レジャー ]ドイツに輸送冷凍機の欧州販売・サービス会社を設立へ三菱重工サーマルシステムズが現地企業と合意 2018-07-03 [ 環境装置 ] [ 生活・レジャー ]AI・IoT関連技術を活用した横浜市ごみ焼却工場の情報共有化研究~AI・IoT技術を用いた実証研究を公民連携で始めます~ 2018-04-20 [ 環境装置 ]中国・青島市の業務用エアコン生産・販売会社を移転ハイアールと合弁の三菱重工海爾(青島)空調機有限公司 2017年度 2018-03-05 [ 環境装置 ]処理能力600トン/日の一般廃棄物焼却処理施設を建て替え 三菱重工環境・化学エンジニアリング、神奈川県川崎市から受注 2018-02-09 [ 環境装置 ] [ 産業機械 ]省エネ・環境負荷抑制技術の表彰で3件を受賞三菱重工サーマルシステムズ、事業強化に向けた成果が独創的な製品として結実 2017-12-25 [ エネルギー ] [ 環境装置 ] [ 産業機械 ]ロシアの化学大手メタフラックス社向けに排ガスCO2回収技術ライセンス供与契約を締結 2017-12-18 [ エネルギー ] [ 環境装置 ] [ 産業機械 ]日本液炭 水島工場でCO2回収装置を完工回収能力283トン/日、新設の液化炭酸ガス製造設備を構成 2017-11-09 [ 環境装置 ]処理能力450トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化MHIEC、神奈川県相模原市から基幹的設備等改良工事を受注 2017-11-02 [ 経営 ] [ 交通システム ] [ 環境装置 ]エンジニアリング事業会社を発足事業体制の強化により市場環境変化や顧客ニーズへの即応を狙う 2017-10-23 [ 物流・運搬 ] [ 環境装置 ] [ 生活・レジャー ] [ 経営 ]冷熱事業とカーエアコン事業の2子会社を統合規模拡大および効率化追求を狙い技術・事業リソースを集約 2017-08-31 [ 環境装置 ]処理能力400トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化MHIEC、東京二十三区清掃一部事務組合から有明清掃工場の改良工事を受注 2017-06-15 [ 環境装置 ]中国上海市向けに世界最大処理量6,000トン/日の一般廃棄物焼却施設を受注MHIEC、現地エンジニアリング企業とのコンソーシアムで 2017-06-01 [ 船舶・海洋 ] [ 環境装置 ]大型船舶対応の処理能力・省スペース性に優れた方形で世界初MHIとMHPSが舶用SOxスクラバーを共同開発 2016年度 2017-01-10 [ 環境装置 ]米国テキサス州で石炭燃焼排ガスを対象とした世界最大のCO2回収プラントを完成原油増進回収(EOR)向けで処理能力4,776トン/日 2016-10-24 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]カナダ・サスカチュワン州でCO2回収・利用・貯留日本のコンソーシアムが現地機関との共同調査に合意 2016-09-26 [ 環境装置 ]MHIEC、エネルギー自立型汚泥焼却炉を開発、初号設備を東京都下水道局から受注バイナリー発電装置との組み合わせで省エネ・地球温暖化抑制に大きく貢献 2016-04-11 [ エネルギー ] [ 環境装置 ] [ 産業機械 ]米国エクソンモービル社と協業LNG製造コスト低減へ発展型ガスタービン・コンプレッサ技術の適用を推進 2015年度 2016-01-14 [ 環境装置 ]処理能力390トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化MHIEC、福島県いわき市から基幹的設備改良工事を受注 2015-11-09 [ 環境装置 ]処理量135トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化MHIEC、茨城県牛久市から基幹的設備改良工事を受注 2015-11-04 [ 環境装置 ]処理能力525トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化MHIEC、兵庫県西宮市から焼却施設改良工事を受注 2015-10-26 [ 環境装置 ]シンガポールで廃棄物焼却発電事業に参画ハイフラックス社と共同で施設の建設・運営を受託 2015-10-23 [ 環境装置 ]「メキシコ南部におけるCCS-EOR事業実現可能性調査」の実施について~経済産業省公募「平成27年度 地球温暖化対策技術普及等推進事業」~ 2015-09-29 [ 環境装置 ]処理能力200トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命化MHIEC、愛知県の尾三衛生組合から基幹的設備改良工事を受注 2015-09-07 [ 環境装置 ] [ インフラ設備 ]シンガポール公益事業庁(PUB)と三菱商事/三菱重工業、総合実証プラント建設へTuas新下水処理場向け技術を実証 2015-07-27 [ 環境装置 ]神奈川県の高座清掃施設組合から245トン/日の一般廃棄物焼却施設を受注MHIEC、運営も20年間請け負う 2015-07-22 [ 環境装置 ]処理能力330トン/日の一般廃棄物焼却施設「八穂クリーンセンター」を長寿命化MHIEC、愛知県の海部地区環境事務組合から基幹的設備改良工事を受注 2014年度 2015-03-24 [ 環境装置 ]MHIEC、広島県三原市から一般廃棄物焼却施設の長寿命化工事を受注処理能力120トン/日の「三原市清掃工場」 2015-03-23 [ 環境装置 ]三菱化学向けに過去最大能力の高度排水処理技術「二相式活性汚泥システム」を受注MHI-MS、最大で処理能力2倍・余剰汚泥量8割削減が可能に 2014-12-18 [ 環境装置 ]MHIEC、山形広域環境事務組合から150トン/日の一般廃棄物焼却施設を受注ガス化溶融炉と排熱回収設備を建設し、運営も20年6ヵ月間請け負う 2014-10-23 [ 環境装置 ]シンガポール・セノコ地区廃棄物発電施設の改造工事を受注ストーカ式焼却炉の受け入れ能力を10%強拡大 2014-09-25 [ 環境装置 ]MHIEC、処理能力1,200トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命・省エネ化横浜市から都筑工場の基幹的設備改良工事を受注 2014-08-19 [ 環境装置 ]大規模肥料製造プラントを受注トルクメニスタンの国営化学公社向け 2014-07-30 [ 環境装置 ]MHIEC、処理能力250トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命・省エネ化金沢市から東部環境エネルギーセンターの基幹的設備改良工事を受注 2014-06-24 [ 環境装置 ]MHIEC、処理能力225トン/日の一般廃棄物焼却施設を長寿命・省エネ化京都府の乙訓環境衛生組合から基幹的設備改良工事を受注 2013年度 2014-01-14 [ 環境装置 ] [ 産業機械 ]石炭火力発電所排ガスからのCO2回収・貯留一貫実証試験プロジェクトが完了所期の目標を達成、実用化にメド 2013-11-11 [ 環境装置 ] [ その他 ]MHIEC、京都府福知山市から一般廃棄物焼却施設の長寿命化工事を受注処理能力150トン/日の「福知山市環境パーク」 2013-09-24 [ 環境装置 ]MHIEC、長崎市から240トン/日の一般廃棄物焼却施設を受注運営も15年間請け負う 2013-07-30 [ 環境装置 ]大規模脱硝システムの性能確認運転に成功20万kW級ガスタービン・シンプルサイクル発電プラント対応では初めて 2013-07-29 [ 環境装置 ] [ その他 ]東南アジアのごみ焼却施設市場開拓へシンガポールに営業拠点を開設三菱重工環境・化学エンジニアリング、グローバル展開に注力 2013-07-05 [ 環境装置 ]CO2回収装置が「経済産業大臣賞」を受賞日本産業機械工業会主催の「第39回優秀環境装置表彰」で 2013-06-26 [ 船舶・海洋 ] [ 環境装置 ] [ その他 ]三菱重工鉄構エンジニアリングのサンゴ増殖技術が実証番号の交付を受ける環境省の「平成24年度環境技術実証事業」 2013-06-25 [ 環境装置 ]ロシア向け大規模アンモニアプラント建設プロジェクトルネッサンスヘビーインダストリ社と共同で受注 2013-06-17 [ 環境装置 ]インドのテクプロ社に電気集じん装置の技術を供与三菱重工メカトロシステムズ、グローバル展開を加速 2013-04-04 [ 環境装置 ]日本企業で初めて排煙脱硫装置の技術をインド企業に供与同国最大の重電機メーカー バーラト重電公社(BHEL)へ 2012年度 2013-02-25 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]CO2回収装置が環境ビジネスアワードを受賞環境ビジネスコンテスト「eco japan cup 2012」で 2012-10-22 [ 環境装置 ] [ その他 ]MHIEC、岩手中部広域行政組合から182トン/日のごみ焼却施設を受注 企業コンソーシアムを組み運営も20年請け負う 2012-10-17 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]ノルウェーの複合火力発電所に世界最大3,400トン/日のCO2回収装置スタトイル社から技術評価プログラムの概念設計を受注 2012-10-09 [ 環境装置 ] [ その他 ]MHIEC、兵庫県宝塚市からごみ焼却施設の延命化工事を受注処理能力320トン/日の「宝塚市クリーンセンター」 2012-09-14 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]世界で初めて石炭火力発電所排ガスからのCO2回収・貯留一貫実証試験をスタート米国サザンカンパニーと共同で 2012-08-28 [ 環境装置 ] [ その他 ]秋田県の能代山本広域市町村圏組合からごみ焼却施設の延命化工事を受注MHIEC、処理能力144トン/日の「南部清掃工場」 2012-08-09 [ 環境装置 ] [ その他 ]MHIEC、大分市から大型ごみ焼却施設の長寿命化工事を受注処理能力438トン/日の「福宗環境センター 清掃工場」 2012-07-04 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]ノルウェーの複合火力発電所に世界最大級3,400トン/日のCO2回収装置スタトイル社から技術評価プログラムの実証試験を受注 2012-07-03 [ 環境装置 ] [ インフラ設備 ]高度な水処理・再利用技術の開発でシンガポール公益事業庁(PUB)と覚書(MOU)を締結 2012-05-31 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]CCS機能を備えた石炭ガス化複合発電(IGCC)プロジェクトのFEEDを受注回収したCO2は肥料生産と原油増進回収(EOR)に利用 2011年度 2012-03-15 [ エネルギー ] [ 環境装置 ] [ 産業機械 ]カタールの石油化学会社から初の大規模メタノール増産用CO2回収プラントを受注CO2回収能力は世界最大級の500トン/日 2012-02-03 [ 交通システム ] [ 環境装置 ] [ 自動車関連 ] [ 産業機械 ] [ インフラ設備 ] [ 生活・レジャー ]メカトロシステム製品事業をMHI-MSへ移管3日に吸収分割契約を締結 2012-01-31 [ 環境装置 ] [ その他 ]中国に環境装置の営業会社「菱重環環境技術服務(北京)有限公司」を設立MHIEC、市場密着で販売強化へ 2011-12-15 [ エネルギー ] [ 環境装置 ] [ インフラ設備 ]新組織「エンジニアリング本部」を設立全社のEPC事業を集約 2011-11-30 [ 交通システム ] [ 環境装置 ] [ 自動車関連 ] [ 産業機械 ] [ インフラ設備 ] [ 生活・レジャー ]メカトロシステム製品事業をMHI-MSへ移管新設・アフターサービス一体化で事業の効率化をはかる 2011-11-16 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]ノルウェーのガス焚き火力発電所に世界最大級のCO2回収装置ガスノバ社から技術評価プログラムの初期計画を受注 2011-11-15 [ 環境装置 ] [ 産業機械 ]三菱重工業、東洋エンジニアリング、双日、住友商事アンゴラ向け肥料製造プラントの先行エンジニアリング契約を受注~天然ガスを有効活用し、肥料の国産化に貢献~ 2011-10-06 [ 環境装置 ] [ 産業機械 ]マレーシア向け大型肥料プラント建設プロジェクトアンモニア・尿素肥料製造プラントをAPEX Energy、Rekayasa Industriと共同で受注 2011-10-03 [ 環境装置 ] [ その他 ]中国最大級3,000トン/日のごみ焼却設備を受注三菱重工環境・化学エンジニアリングが北京市向けに 2011-09-30 [ 環境装置 ]海洋生物付着防止装置(MGPS)を連続受注サウジ海水淡水化公団および太平洋セメントから 2011-09-29 [ 環境装置 ] [ その他 ]インドネシアの低品位炭を活用した大規模な代替天然ガス合成プロジェクトでインドネシア政府と協力 2011-09-06 [ エネルギー ] [ 交通システム ] [ 環境装置 ]インドにエンジニアリング会社を設立オマーンの財閥企業、Suhail Bahwan Group(SBG)と合弁で 2011-08-26 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]インド最大の財閥タタ・グループと共同でフィージビリティ・スタデイ(F/S)を実施インド デリー・ムンバイ間産業大動脈構想 2011-07-01 [ 環境装置 ] [ その他 ]岡山県新見市からごみ焼却施設「新見市クリーンセンター」の延命化工事を受注三菱重工環境・化学エンジニアリング 2011-06-21 [ 船舶・海洋 ] [ 環境装置 ]世界初、SCR脱硝装置を大島造船所建造石炭運搬船に試験搭載~IMOのNOx3次規制を視野~ 2011-06-14 [ エネルギー ] [ 環境装置 ]500トン/日規模 石炭焚き排ガスCO2回収実証試験を開始米国サザンカンパニーと共同で 2011-06-02 [ 環境装置 ] [ その他 ]三重中央開発向けに国内最大規模の廃棄物複合リサイクル施設474トン/日の焼却熱を汚泥乾燥や発電に利用 2011-04-12 [ 環境装置 ] [ その他 ]青森市から300トン/日のガス化溶融炉等ごみ処理施設を受注企業コンソーシアム組み運営も20年間請け負う 2011-04-04 [ 環境装置 ] [ その他 ]中国・広東省向け ごみ焼却設備(Ⅰ期施設)の更新プロジェクトを受注Ⅱ期新設プロジェクト受注に続いて 2008年度 2008-07-01 [ 環境装置 ]パキスタン/PAFL殿向け肥料プラント用コンプレッサ・タービン置換工事受注 2005年度 2005-04-01 [ 環境装置 ]「バイオマス下水汚泥炭化燃料化事業」について 2004年度 2004-04-01 [ 環境装置 ]東京都から大規模PCB土壌浄化事業を受注高濃度PCBを分離 2004-04-01 [ 環境装置 ]大型排煙脱硫装置、2件受注中国向け10件達成日本メーカーとして件数トップの10件目。今年に入って4件目 2004-04-01 [ 環境装置 ]オマーン大型肥料プラント受注 2003年度 2003-04-01 [ 環境装置 ]北東北バイオマス事業環境とエネルギーの調和をめざしてバイオマスパワーしずくいし 2003-04-01 [ 環境装置 ]わが国初 し尿の窒素を除去する電解脱窒素装置を納入窒素規制強化に対応 ニュース News Navigation ニュース総合 経営 サステナビリティ 人事 2021事業計画テーマ カーボンニュートラル エナジートランジション 社会インフラのスマート化 製品情報 エネルギー 原子力関連 航空 宇宙開発 船舶・海洋 交通システム 物流・運搬 環境装置 自動車関連 産業機械 インフラ設備 生活・レジャー 防衛 お知らせ その他 重要なお知らせ メールマガジン