Vol. 51 No. 1 (2014)   新製品·新技術特集
技術論文

火力プラント水質シミュレータの開発

Development of Water Quality Simulator for Thermal Power Plant

西賢祐
Kensuke Nishi
家弓喜雄
Yoshio Kayumi
和田貴行
Takayuki Wada
椿﨑仙市
Senichi Tsubakizaki
尾崎隆
Takashi Ozaki
松井信正
Nobumasa Matsui
西賢祐
家弓喜雄
和田貴行
椿﨑仙市
尾崎隆
松井信正

火力発電プラント設備の運転技術の早期習得や技術伝承の手段として,各発電所あるいは研修センターで実プラントと同等の挙動を有するプラントモデル,ヒューマンインターフェースを搭載した運転訓練用シミュレータ装置が活用されてきた。一方,近年いくつかのプラントにおいて,水質異常に起因するトラブルにより,電力安定供給に支障を来す事象が発生した。当社製を含め,従来の運転訓練シミュレータでは,水質に起因するトラブルの訓練機能は十分に整備されておらず,また実際にトラブルを経験する機会も少ない。そこで水質異常時の運転操作対応のトレーニングを可能とする火力プラント水質シミュレータを開発,適用することにより,水質異常に起因する重大トラブルを未然に防ぎ,補修,復旧に関わるプラント停止日数の低減につなげることが期待される。本稿では,水質異常に起因するトラブル発生時の運転訓練に有用な火力プラント水質シミュレータの概要について紹介する。