SHARE Vol. 46 No. 3 (2009) ものづくりを支える機械·技術特集 技術論文 シミュレータ酔い低減を目指したドライビングシミュレータの開発Development of the Driving Simulator Reducing Simulator Sickness 和文 (1.3MB) 高桑義直Yoshinao Takakuwa 粟屋伊智郎Ichiro Awaya 後藤真弘Masahiro Goto 久保 壮Tsuyoshi Kubo 岡田卓三Takumi Okada 岡田幸一郎Koichiro Okada 高桑義直 粟屋伊智郎 後藤真弘 久保 壮 岡田卓三 岡田幸一郎 シミュレータ酔いは実車両とシミュレータの運転感覚に差異があることから生じるといわれている.この差異は大きく視覚的問題(実際の視界と映像の違い)と運動的問題(実際の車両加速度とシミュレータ加速度の違い)に分けられ,人間の器官で違和感として感じられる.視覚的問題は,画像処理技術の進歩により,CG映像の高精細·高速化や全視界型ドームスクリーンの採用により解消されつつある.運動的問題は,シミュレータを大型化して可動範囲を拡大することで違和感を小さくする試みがなされている.本論文では,小型6軸シミュレータにおける運動制御によって,シミュレータ酔い低減を目指したドライビングシミュレータを開発したので報告する. 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 59 No. 4 カーボンニュートラル特集 Vol. 59 No. 3 デジタルイノベーション特集 Vol. 59 No. 2 プラント·インフラ特集 Vol. 59 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 58 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 58 No. 3 三菱パワー特集 Vol. 58 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 58 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 57 No. 4 原子力特集 Vol. 57 No. 3 工作機械特集 Vol. 57 No. 2 インダストリー&社会基盤特集 Vol. 57 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 56 No. 4 冷熱特集 Vol. 56 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 56 No. 2 M-FET特集 Vol. 56 No. 1 新製品·新技術特集