Vol. 42 No. 4 (2005)   地球環境特集
特集 技術論文

国内初"間接加熱キルン式炭化·ガス化発電システム"による木質系バイオマス利活用の開始

Commercialization of Woody Biomass Gasification Power Generating System with Indirectly Heating Kiln

山本洋民
Hirotami Yamamoto
関野宏司
Kouji Sekiino
甘利猛
Takeshi Amari
寺澤良則
Yoshinori Terasawa
本多裕姫
Hiroki Honda
一ノ瀬利光
Toshimitsu Ichinose
山本洋民
関野宏司
甘利猛
寺澤良則
本多裕姫
一ノ瀬利光

地球温暖化防止に向けて温室効果ガスであるCO2発生量の削減,循環型社会の形成に向けた廃棄物の有効利用の観点より,弊社では種々なバイオマス資源とその変換物用途ニーズに対応し,各種のエネルギー変換技術の開発·実用化に取り組んでいる.弊社は木質系バイオマスのガス化発電プラントとしては国内初の100t/d規模の施設を三重中央開発(株)より受注し,2005年1月より試運転を開始した後,商用運転に入った.本プラントは間接加熱式ロータリーキルンを採用しており,ガス化発電及び炭化物の有効利用を図るものであり,木質系バイオマスの持つエネルギーを複合的に利用する新たなシステムを実用化した.