Vol. 42 No. 3 (2005)   発電技術特集
特集 技術論文

難燃性石油コークス専焼ボイラの計画と運転実績

Development and Operation Results of Petroleum Coke Firing Boiler

荒川善久
Yoshihisa Arakawa
横式龍夫
Tatsuo Yokoshiki
山崎 亮
Ryo Yamazaki
小田直芳
Naoyoshi Oda
山本禎久
Yoshihisa Yamamoto
岡元章泰
Akiyasu Okamoto
荒川善久
横式龍夫
山崎 亮
小田直芳
山本禎久
岡元章泰

難燃性の石油コークスをボイラ用燃料として適用する場合,従来は着火安定性の確保のためにバーナ部での燃料濃度の上昇を目的として間接燃焼方式(ビンシステム)を採用し,更に重油又は石炭による助燃を実施していた.一方,微粉炭火力と同様の直接燃焼方式(ダイレクトミルシステム)は,バーナ部での燃料濃度の低下により石油コークスの専焼は困難とされてきた.本報では難燃性石油コークスをダイレクトミルシステムで専焼可能とした燃焼システムをはじめ石油コークス専焼プラントの計画と運転実績を紹介する.