SHARE Vol. 40 No. 4 (2003) 未来を拓く発電技術特集 特集 技術論文 バイオマスエネルギーの高度利用技術 Advanced Technology of Biomass Energy Utilization 和文 (320KB) 小林由則Yoshinori Kobayashi 黒石敏郎Toshiro Kuroishi 池本善彦Yoshihiko Ikemoto 植松良茂Yoshishige Uematsu 一ノ瀬利光Toshimitsu Ichinose 小林由則 黒石敏郎 池本善彦 植松良茂 一ノ瀬利光 バイオマスは,大気中の二酸化炭素(CO2)が太陽エネルギーにより固定されたものであり,エネルギー源として資源量が豊富である.また,消費と育成のバランスを保つ限り,利用しても大気中のCO2を増加させないため,バイオマス資源のエネルギー利用は各国のCO2排出量に計上されない.したがって,我が国のCO2発生量の削減,さらにはバイオマス系廃棄物の有効利用の観点から,バイオマス資源の高度エネルギー利用技術の開発·実用化が求められている.当社では,バイオマスを直接燃焼,ガス化,炭化あるいは発酵と多様な利用技術について,全社的な取組みを行っている.本稿ではこれらのうち,供給量に季節変動のあるバイオマスを使いやすい形で貯蔵·輸送を可能とするガス化による液体燃料製造技術と発電効率の高い既設石炭焚ボイラでバイオマスを有効利用し,石炭使用量削減を可能とする石炭との混焼技術について紹介する. 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 59 No. 4 カーボンニュートラル特集 Vol. 59 No. 3 デジタルイノベーション特集 Vol. 59 No. 2 プラント·インフラ特集 Vol. 59 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 58 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 58 No. 3 三菱パワー特集 Vol. 58 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 58 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 57 No. 4 原子力特集 Vol. 57 No. 3 工作機械特集 Vol. 57 No. 2 インダストリー&社会基盤特集 Vol. 57 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 56 No. 4 冷熱特集 Vol. 56 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 56 No. 2 M-FET特集 Vol. 56 No. 1 新製品·新技術特集