ゴム・タイヤ機械:運用・メンテナンス
ゴム・タイヤ機械:運用・メンテナンス
アフターサービス体制
この製品の取り扱い会社:
納入した機械が健全な状態で充分な性能を発揮し、お客様に高品質の製品を生産して頂けるよう、三菱重工機械システム(日本)、及び米国三菱重工業(アメリカ)の各生産拠点にはアフターサービスチームが常駐しております。
また、過去に納入した機械を最新技術でグレードアップを図るリフレッシュサービスメニューも準備し、タイヤの品質向上、生産性向上、環境改善に貢献しております。
リフレッシュサービスのメニュー例
混練機
表は横にスライドしてご覧いただけます。
サービスメニュー | 概要 |
---|---|
定期点検/稼働状況確認・改善 | 各種隙間寸法、メッキ厚み計測、外観、稼働状況確認結果等に基き、O/H適正時期、交換部品のご提案実施(TPM:予防保全) |
シリカ配合ゴム対応用ロータへの換装工事 | 既設ロータをシリカ配合ゴムの混練用に開発した新型ロータへ換装 |
ランニングコスト低減化改善工事 | ダストシール部への注油量最適化による油消費量の削減 |
フローティングウェイト油圧化工事 | 既設の空圧シリンダを油圧シリンダへ置換えることで、圧縮空気量の大幅削減を達成(省エネ) |
PLC更新、タッチパネル化による自動運転化改造工事 | 混練レシピの保存、自動運転により、混練品質を安定化 |
各種オーバホール工事 | 混練ユニット、ケーシング、ロータ、原料供給装置、フローティングウェイト等の更新 |
加硫機
表は横にスライドしてご覧いただけます。
サービスメニュー | 概要 |
---|---|
加圧レスコンテナ化改造工事 | セルフロックコンテナ化により、加圧機構のない加硫機を実現 |
タイヤサイズ変更対応工事 | ローダ/アンローダ、中心機構等の改造による適応サイズ拡大 |
油圧機器更新工事 | 老朽化で油漏れしている油圧機器の更新により油漏れ解消 |
省エネ対策工事 | 保温力強化型ヒートシールド、消費電力削減型油圧ユニットへの交換 |
機械式加硫機部品の更新工事 | クランクギヤ、減速機等の駆動系部品の更新 |
検査機
表は横にスライドしてご覧いただけます。
サービスメニュー | 概要 |
---|---|
定期点検/稼働状況確認・改善 | 計測精度確認、スピンドル、上リム昇降装置等精度影響機器の精度、状態確認、ロードセル信号の波形確認等 |
老朽化機器更新工事 | スピンドル、上リム昇降装置、トラバーサ、ビードルブ、マーカ、リム等の更新 |
制御機器、制御ソフトの更新工事 | FANUC制御機器、PLC、タッチパネル、サーボ等のバージョンアップ工事 |
タイヤトレッド部通電チェッカー追設工事 | シリカ配合タイヤの通電性簡易判定機器を搬送ライン内に追設(Off-lineにも対応) |
マーカ機能改善工事 | 既設マーカの更新、改造によるマーキング性能(打刻位置、打刻精度)を向上 |