SHARE Vol. 62 No. 3 (2025) エナジードメイン特集 製品紹介 長期的な制御システム保全計画による火力発電プラント安定稼働実現へ:DIASYS Netmationの最新ソリューション Maintaining Operational Availability through Long-Term Maintenance Planning of Control System: The Latest Solutions of DIASYS Netmation 和文 (2MB) 三菱重工業株式会社 エナジードメイン GTCC事業部 サービス技術部 火力発電プラントが,旺盛な電力需要に応え,安定稼働するとともに,中長期にわたる持続可能な運用をするためには,本体設備のみならず,監視·制御を司る制御システムの保全活動が極めて重要であり,制御システムの保全活動は設備運用に極力支障を与えぬよう計画されることが求められている。制御システムの保全には,安定稼働のための定期交換·更新作業や,電子部品に対する生産中止対応があり,本体設備側の点検停止期間中に保全活動ができるように,制御装置の入出力通信部分のみを効率的に更新することを可能とするFXtoLSアダプタを開発した。また,IoT技術の発展に伴い,稼働中の制御システムに対するサイバー攻撃のリスクが増大しており,多層防御に基づくサイバーセキュリティ対策をDIASYS Netmationの最新ソリューションとして紹介する。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 3 エナジードメイン特集 水素·アンモニア焚きガスタービンの商用化に向けた開発と検証状況 カーボンニュートラル社会に向けた石炭焚ボイラにおけるアンモニア燃料転換技術の開発 脱炭素社会の達成を目指す水素製造技術の開発 カーボンニュートラル社会の実現に貢献するCO₂コンプレッサ 最新鋭M701JAC形ガスタービンを採用したタイ国向けコンバインドサイクル発電設備 全10系列運開達成 社会ニーズに対応する火力発電設備のサービスアップグレードの実績紹介 プラント安定稼働と発電コスト低減を実現するデジタルソリューション:TOMONI®導入事例 長期的な制御システム保全計画による火力発電プラント安定稼働実現へ:DIASYS Netmationの最新ソリューション 風車実測データに基づく主要構造部材の期待寿命の推定 Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 59 No. 4 カーボンニュートラル特集 Vol. 59 No. 3 デジタルイノベーション特集 Vol. 59 No. 2 プラント·インフラ特集 Vol. 59 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 58 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 58 No. 3 三菱パワー特集 Vol. 58 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 58 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 57 No. 4 原子力特集 Vol. 57 No. 3 工作機械特集 Vol. 57 No. 2 インダストリー&社会基盤特集 Vol. 57 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 56 No. 4 冷熱特集 Vol. 56 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 56 No. 2 M-FET特集 Vol. 56 No. 1 新製品·新技術特集