SHARE Vol. 53 No. 2 (2016) 船舶·海洋特集 技術展望ENGLISH LNGサプライチェーンの海上への展開Floating LNG Infrastructure 和文 (733KB) 英文 (934KB) 岡勝Masaru Oka 和田太郎Taro Wada 金子秀明Hideaki Kaneko 加藤雅之Masayuki Kato 岡勝 和田太郎 金子秀明 加藤雅之 天然ガスは,石油·石炭とならぶ重要な一次エネルギー源であり,予想埋蔵量も多く,環境に排出される燃焼ガスがクリーンな燃料でもあることから,その地位は将来にわたっても揺るがないとの推測には異論は無いだろう。我が国の天然ガスはLNGとして輸入され,気化したガスは電力·熱供給の最大部分を担う。LNGによるガスサプライチェーンは40年以上,我が国の産業の基盤をささえてきたが,新しい天然ガス資源開発による流通量増大と低価格化で,今後は新興国等の急伸する電力需要などの新市場へも広がるだろう。本稿では,当社が携わってきたLNG·ガス事業での経験のもと,今後のLNGサプライチェーンについて展望する。 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 59 No. 4 カーボンニュートラル特集 Vol. 59 No. 3 デジタルイノベーション特集 Vol. 59 No. 2 プラント·インフラ特集 Vol. 59 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 58 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 58 No. 3 三菱パワー特集 Vol. 58 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 58 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 57 No. 4 原子力特集 Vol. 57 No. 3 工作機械特集 Vol. 57 No. 2 インダストリー&社会基盤特集 Vol. 57 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 56 No. 4 冷熱特集 Vol. 56 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 56 No. 2 M-FET特集 Vol. 56 No. 1 新製品·新技術特集