SHARE Vol. 47 No. 2 (2010) 交通·物流特集 製品紹介 新ユニバーサルデザイン型"旅客搭乗橋(PBB)" Universal Design Type Passenger Boarding Bridge 和文 (1MB) 英文 (1MB) 三菱重工交通機器エンジニアリング(株) 旅客搭乗橋(PBB)は旅客が空港ビルと航空機間を乗り降りする際のサービス機器として広く世界中の空港で使用されている.PBBが世界で初めて誕生して半世紀が過ぎようとしているが,この間,基本的な構造はほとんど変わらずに推移してきた.即ち,大小のトンネルを伸縮することで航空機に接機,離脱を行うが,トンネル間に段差が生じることは回避できず,バリアフリー化はできないと考えられてきた.この常識を覆し,トンネル間の段差を完全に無くして,旅客が安心して乗降できる旅客搭乗橋を世界で初めて開発した.この新ユニバーサルデザイン型PBBは東京国際空港(羽田)の国際線新旅客ターミナルへ 21 基の採用が決定,現在製作中で,2010 年7月に納入される予定である. PBBは今やタイ,インドネシア,中国などでも製作されており,価格競争力で対抗することは難しくなっているが,この新ユニバーサルデザイン型PBBはこれらのPBBとの差別化を図り,新たにグローバルな展開を図る戦略機種である. 三菱重工技報 Technical Review Vol. 62 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 62 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 62 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 61 No. 4 原子力特集 Vol. 61 No. 3 マテリアリティ特集 - 三菱重工グループが考える重要課題に対する取組み - Vol. 61 No. 2 プラント·インフラドメイン特集 Vol. 61 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 60 No. 4 サービス技術特集 Vol. 60 No. 3 エナジードメイン特集 Vol. 60 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 60 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 59 No. 4 カーボンニュートラル特集 Vol. 59 No. 3 デジタルイノベーション特集 Vol. 59 No. 2 プラント·インフラ特集 Vol. 59 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 58 No. 4 航空宇宙特集 Vol. 58 No. 3 三菱パワー特集 Vol. 58 No. 2 物流·冷熱·ドライブシステムドメイン特集 Vol. 58 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 57 No. 4 原子力特集 Vol. 57 No. 3 工作機械特集 Vol. 57 No. 2 インダストリー&社会基盤特集 Vol. 57 No. 1 新製品·新技術特集 Vol. 56 No. 4 冷熱特集 Vol. 56 No. 3 三菱日立パワーシステムズ特集 Vol. 56 No. 2 M-FET特集 Vol. 56 No. 1 新製品·新技術特集