キリングループの海老名物流センターにて、ΣSynX®を活用した自動ピッキングソリューションを導入
2024年12月、キリングループロジスティクス東日本支社湘南支店が管轄する海老名物流センター(神奈川県海老名市)において、ΣSynX®(シグマシンクス)を活用した自動ピッキングソリューションが稼働開始しました。
同センターでは無人フォークリフト4台、AGV11台、ピッキングロボット1台をΣSynXで統合制御し、従来は作業者が行っていたピッキング作業と搬送を自動化しました。

導入にあたっては、有人ピッキングエリアの一部を自動化エリアとし、センターで1日に扱うケース数の約半分を自動ピッキング対象としています。今後は、本ソリューションによる出荷量を段階的に拡大していく計画です。
関連情報
関連する製品・サービス
関連記事-三菱重工オンラインマガジンSPECTRA
関連プレスリリース
- 「国際物流総合展2025第4回INNOVATION EXPO」に出展「SynfoX(シンフォックス)」搭載自動フォークリフトのデモ運転を実施~「ΣSynX」の要素技術を用い、庫内作業の自動化に貢献~
- キリングループの海老名物流センターで国内初 ΣSynXを活用した「自動ピッキングソリューション」の稼働を開始
- 物流倉庫全体の自律化・知能化を実現する「ΣSynX」シリーズを一堂に展示
- 「かしこく・つなぐ」ことで、さまざまな社会課題を解決する「ΣSynX」
- 遠隔状態監視サービス「ΣSynX Supervision」を三菱重工デジタルイノベーションブランドにて新たに提供
- ΣSynXによる倉庫物流向け自動ピッキングソリューションを提供開始