国際宇宙ステーション搭載:中性子モニタ装置(BBND) SHARE 本装置は日本が初めて国際宇宙ステーション(ISS)に搭載した実験装置で、2001年3月から約8ヶ月間にわたり、ISSの「デスティニー」(米国実験棟)に設置され、 6つのボナーボール(センサ)により、 ISS船内の中性子の計測を行いました。 関連情報 国際宇宙ステーションでの中性子実験(JAXAウェブサイト)(link is external) エナジー 航空 宇宙開発 MHI 打上げ輸送サービス ロケットエンジン(液酸/液水エンジン) 有人・探査関連機器 ロケット射点設備 ロケットエンジン地上燃焼試験設備 宇宙環境利用実験装置 FMPT(First Material Processing Test:第一次材料実験計画) IML(International Microgravity laboratory:国際微小重力実験室) ニューロラブミッション搭載実験装置 予備実験装置 中性子モニタ装置(BBND) 細胞培養装置(CBEF) 小動物飼育装置(MHU) 細胞培養装置追加実験エリア(CBEF-L) 小型衛星/機器 船舶・海洋 交通システム 物流・運搬 環境装置 自動車関連 産業機械 インフラ設備 生活・レジャー施設 防衛 エンジニアリング事業