Press Information

三菱パワーを三菱重工に統合
カーボンニュートラル社会実現に向けて体制強化

三菱重工業株式会社
三菱パワー株式会社
Print

◆ 三菱重工グループの総力を挙げてエナジートランジションを推進

三菱重工業株式会社(取締役社長:泉澤 清次、本社:東京都千代田区、以下、三菱重工)と三菱パワー株式会社(取締役社長:河相 健、本社:横浜市西区、以下、三菱パワー)はこのほど、2021年10月1日付けで三菱パワーを三菱重工に統合することで合意しました。三菱パワーが展開する事業を吸収分割により三菱重工に承継し、グループの成長エンジンであるエナジートランジションを一層加速していきます。

今回の統合により、三菱パワーが推進する火力発電システムの脱炭素化と、三菱重工が推進する水素エコシステムやCO2エコシステムの構築を同時並行でスピーディに進めるなど、両社のリソースをダイナミックに一体運営することが可能となります。また、三菱重工と三菱パワー両社のコーポレート機能を統合し業務の効率化も図ります。

三菱重工グループは、昨年10月に発表した中期経営計画「2021事業計画」において、「エナジートランジション」と「モビリティ等の新領域」の2つを成⻑エンジンとして、2030年までに企業価値を⼤幅に向上する計画を掲げています。このうち、エナジートランジションにおいては、発電および産業分野における既存エナジーの脱炭素化に加え、水素やアンモニアといったCO2フリー燃料などのスタートアップ技術獲得や、欧米を中心とする先行市場での各種スタディ・実証試験を推進しており、そのためのリソースシフトの第1弾として、今年4月に三菱パワーの新事業推進部門を三菱重工に移管・統合したところです。

三菱パワーは、三菱重工と日立製作所が両社の火力発電システム事業を統合し三菱日立パワーシステムズ株式会社(MHPS)として2014年2月に発足させた会社で、2020年9月に三菱重工の100%グループ会社となったのを機に現在の社名へ改称しました。エネルギーの脱炭素化と電力の安定供給に関する事業を展開しており、現在は主に、⽕⼒発電の脱炭素化に向けた発電設備の高効率化や、⽔素・アンモニア利用の推進などに世界トップレベルの技術で取り組んでいます。

三菱重工グループは、今回の統合を通じて資源の有効利用と環境負荷低減に一層貢献するとともに、カーボンニュートラル社会実現に向けた挑戦を続けていきます。


Tags: エナジートランジション
mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: