Press Information
三菱重工業は4月1日付で、当社100%出資子会社である三菱重工メカトロシステムズ株式会社(MHI-MS、本社:神戸市)、三菱重工パーキング株式会社(本社:横浜市)および三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社(MBE、本社:広島市)の3社を再編し、機械・鉄構装置事業を統合した新会社を発足させます。新会社は中長期の環境変化に柔軟に対応できる強固な企業体質を整え、財務基盤の安定化と収益の拡大に取り組んでいきます。
新会社は、機械装置および環境装置を手掛けるMHI-MSを存続・承継会社として、立体駐車場を手掛ける三菱重工パーキングを吸収合併、鉄構装置および橋梁を手掛けるMBEの鉄構装置事業を吸収分割で承継することにより発足するものです。新会社の商号は、現行の「三菱重工メカトロシステムズ株式会社」を引き続き使用します。資本金は10億円で、発足時の従業員数は約1,100人。本社を神戸市、主要事業拠点を横浜市のみなとみらい地区と金沢地区に構えます。社長には現MHI-MS社長の渡邊 望が就任します。
統合する3社の事業は、建設会社や電力会社、製鉄会社など市場・顧客に類似性を持つことから、新会社は共通顧客へのパッケージ提案やアフターサービス体制強化などに注力。併せて、現在各社が持つサプライチェーンについても共通化や見直しを実施することで、調達コスト低減による価格競争力を強化し、さらなる高付加価値製品の提供やサービスの向上に取り組みます。また、各種制御や工事・建設についてもリソースやノウハウの融合をはかるとともに、3社の保有技術を組み合わせることにより、既存市場の深耕と新市場・新事業の開拓を推進していきます。
当社は新会社と密接に連携し、その事業展開を全面的に支援していきます。
統合する3社の事業は、建設会社や電力会社、製鉄会社など市場・顧客に類似性を持つことから、新会社は共通顧客へのパッケージ提案やアフターサービス体制強化などに注力。併せて、現在各社が持つサプライチェーンについても共通化や見直しを実施することで、調達コスト低減による価格競争力を強化し、さらなる高付加価値製品の提供やサービスの向上に取り組みます。また、各種制御や工事・建設についてもリソースやノウハウの融合をはかるとともに、3社の保有技術を組み合わせることにより、既存市場の深耕と新市場・新事業の開拓を推進していきます。
当社は新会社と密接に連携し、その事業展開を全面的に支援していきます。
■新会社の概要
商号 | 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 |
資本金 | 10億円(当社100%出資) |
代表者 | 取締役社長 渡邊 望 |
主要製品 | 機械装置:試験装置、検査装置、文化スポーツ施設、地中建機、宇宙機器、システム制御装置、電子制御機器、その他産業用および一般用機械機器、料金収受機械およびITS関連機器、水圧鉄管 |
拠点所在地 | 本社:神戸市兵庫区和田宮通5-4-22 |