第14回「CSR委員会」の開催について
      
  
                  開催日時等
| 日時 | 2013年6月4日(火曜) 15時30分~16時40分 | 
|---|---|
| 場所 | 品川本社ビル28階会議室 | 
| 出席者 | 委員長:社長 委員:副社長、コーポレート部門・事業本部担当役員、常勤監査役  |  
主要議事
取組み全般について
「職制ラインの活動」(注1)及び重点的に取り組む活動(CSR活動のグローバル化、東日本大震災復旧・復興支援等)の平成24年度下期の状況について、夫々の計画に従い各取り組みが実施されていることを確認しました。
注1)
社内各職制が取り組むCSRに係わる活動を、「ISO26000(社会的責任の手引)」が掲げる中核主題別(組織統治、人権、労働慣行、環境、公正な事業慣行、消費者課題、コミュニティ参画・発展)に分類し、継続的な推進を図るもの
社会的課題への対応ついて
前回方針を協議した紛争鉱物問題(注2)について取り組みの状況を確認するとともに、人権分野における基本方針を検討していくことを確認しました。
注2)
紛争地で産出される鉱物の一部が、非人道的行為をはたらく勢力の資金源となっている問題
CSRの経営への統合に向けた施策について
CSRの経営への統合を見据え、CSR委員会を、CSR担当役員(社長室長)を委員長、その他のコーポレート担当役員を委員とする構成に改め、重要事項は経営会議に付議する体制とすることを確認しました。またCSRに関する情報発信について、財務・非財務情報の統合強化に向けた活動方針を確認しました。

- ※1CSR=Corporate Social Responsibility(企業の社会的責任、信用、信頼、期待)
 
第1回「CSR委員会」の開催について
 第2回「CSR委員会」の開催について
 第3回「CSR委員会」の開催について
 第4回「CSR委員会」の開催について
 第5回「CSR委員会」の開催について
 第6回「CSR委員会」の開催について
 第7回「CSR委員会」の開催について
 第8回「CSR委員会」の開催について
 第9回「CSR委員会」の開催について 
 第10回「CSR委員会」の開催について 
 第11回「CSR委員会」の開催について 
 第12回「CSR委員会」の開催について 
 第13回「CSR委員会」の開催について