Press Information
発令日:9月30日
| 新 職 | 旧 職 | 氏 名 | |
|---|---|---|---|
| (株)大島造船所に転出 | 船舶・海洋事業本部 技師長 | 堀口 兵栄 | |
| (株)菱熱に転出 | 冷熱事業本部 副事業本部長 | 中川 邦彦 | ※ |
発令日:10月1日
| 新 職 | 旧 職 | 氏 名 | |
|---|---|---|---|
| 顧問 〔(株)三菱総合研究所に転出〕 | 執行役員 技術統括本部 副本部長 | 藤原 彰彦 | ※ |
| 法務部 調査役 | 長崎造船所 副所長 | 室田 匡之 | (注1) |
| 長崎造船所 副所長 兼 船海調達部長 兼 船舶・海洋事業本部 主幹部員 | 長崎造船所 船海調達部長 兼 船舶・海洋事業本部 主幹部員 | 森岡 公隆 | |
| 技術統括本部 技師長 | 機械・鉄構事業本部 交通事業部 副事業部長 | 田中 康夫 | (注2) |
| 冷熱事業本部 副事業本部長 兼 空調輸冷工作部長 | 冷熱事業本部 空調輸冷工作部長 | 向井 雅敏 | (注3) ※ |
| (注) |
| 1.室田調査役の担当業務は |
| 「(1)国際大型商談・紛争など社の重要案件に対する法務に関する事項 |
| (2)部長特命事項」。 |
| 2.田中技師長の担当業務は |
| 「(1)全社的なIT化推進並びに体制強化の取り纏めに関する事項 |
| (2)事業のグローバル展開を支援するIT分野の企画・推進取り纏めに関する事項」。 |
| 3.冷熱事業本部における副事業本部長の担当業務は以下のとおり。 |
| 佐藤副事業本部長 |
| 「(1)経営企画、管理に関する事項 |
| (2)事業本部長特命事項 |
| (3)事業本部長不在時第1次代行」。 |
| 武田副事業本部長 |
| 「(1)技術、品質に関する事項 |
| (2)事業本部長特命事項 |
| (3)事業本部長不在時第2次代行」。 |
| 向井副事業本部長 |
| 「(1)海外生産拠点を含む全工場の製造、調達(SCM、コストダウン)に関する事項 |
| (2)事業本部長特命事項 |
| (3)事業本部長不在時第3次代行」。 |
| ※については、今月の当社取締役会において正式決定。 |
Tags: 人事,アジア,コーポレート
三菱重工グループについて
三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。
詳しくは:
- 三菱重工グループのウェブサイト: www.mhi.com/jp
- オンラインマガジン SPECTRA: spectra.mhi.com/jp
- YouTube: Discover MHI
- X(旧Twitter): @MHI_Group | @MHI_GroupJP
- Instagram: @mhi_groupjp
- LinkedIn: Mitsubishi Heavy Industries をご覧ください。