Press Information
■機構改革(2018年1月1日)
【ICTソリューション本部】
  
【パワードメイン】
  
【インダストリー&社会基盤ドメイン】
  
     
    
      
  - 1.「品質マネジメント室」を廃止する。
 - 2.「EPI部」を新設する。
 - 3.「システム技術開発部」および「インフォメーション技術部」をそれぞれ「CIS部」および「BPI部」に改称する。
 
【パワードメイン】
- 1.「営業戦略総括部」および「技術統括室」を廃止する。
 - 2.「パワー&エネルギーソリューションビジネス総括部」を新設する。
 - 3.同総括部傘下に「パワー&エネルギーソリューションビジネス営業部」および 「パワー&エネルギーソリューションビジネス企画室」を置く。
 
【インダストリー&社会基盤ドメイン】
- 1.「製造・調達総括部」、「船舶・海洋事業部」、「交通機器事業部」および「エンジニアリング本部」を廃止する。
 - 2.ドメイン直属に「デジタライゼーション推進室」を新設する。
 
■人事異動
発令日:2017年12月31日
| 新職 | 現職 | 氏名 | 
|---|---|---|
| (株)菱友システム技術に転出 | ICTソリューション本部  品質マネジメント室長  |   片山 幸子 (かたやま ゆきこ)  |   
発令日:2018年1月1日
| 新職 | 現職 | 氏名 | 
|---|---|---|
| ICTソリューション本部  EPI部 技監・部長  |   ICTソリューション本部 システム技術開発部 技監・部長  |   澤野井 明裕 (さわのい あきひろ)  |   
| ICTソリューション本部 BPI部長  |   ICTソリューション本部 インフォメーション技術部長  |   小幡 高靖 (おばた たかやす)  |   
| ICTソリューション本部 CIS部長  |   ICTソリューション本部 システム技術開発部 情報・システム開発二課長  |   石橋 直彦 (いしばし なおひこ)  |   
| 三菱造船(株)  兼 三菱重工業(株) 下関造船所長  |   インダストリー&社会基盤ドメイン 船舶・海洋事業部 下関工作部長  |   竹田 祐幸 (たけだ ひろゆき)  |   
| 執行役員フェロー  パワードメイン 副ドメイン長 兼 パワー&エネルギーソリューション ビジネス総括部長  |   執行役員フェロー パワードメイン 副ドメイン長  |   福泉 靖史 (ふくいずみ やすし)  |   
| パワードメイン パワー&エネルギーソリューションビジネス総括部 副総括部長 兼 パワー&エネルギーソリューション ビジネス営業部長  |   パワードメイン 営業戦略総括部長  |   島元 文治 (しまもと ふみはる)  |   
| パワードメイン パワー&エネルギーソリューションビジネス総括部 技監・副総括部長 兼 パワー&エネルギーソリューション ビジネス企画室長  |   パワードメイン 技術統括室 技監・室長  |   渡部 正治 (わたべ まさはる)  |   
| MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)に転出 | インダストリー&社会基盤ドメイン 製造・調達総括部 機械品質保証部長  |   尾木 靖夫 (おぎ やすお)  |   
| MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)に転出 | インダストリー&社会基盤ドメイン エンジニアリング本部 企画管理部長  |   日比野 陽一 (ひびの よういち)  |   
三菱重工グループについて
三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。
詳しくは:
- 三菱重工グループのウェブサイト: www.mhi.com/jp
 - オンラインマガジン SPECTRA: spectra.mhi.com/jp
 - YouTube: Discover MHI
 - X(旧Twitter): @MHI_Group | @MHI_GroupJP
 - Instagram: @mhi_groupjp
 - LinkedIn: Mitsubishi Heavy Industries をご覧ください。