News

■情報一覧|2025/5/3(土)リーグワン第17節(vs東芝ブレイブルーパス東京)@相模原ギオンスタジアム

Print

2025.04.28 掲載

【目次】
1.試合概要 2.チケット情報 3.場内マップ 4.ブース・イベント情報 5.主なスケジュール 6.会場アクセス 7.観戦について 8.メディア情報 9.メンバー表/プログラム


1. 試合概要

■NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 ディビジョン1 第17節 カンファレンスA
三菱重工相模原ダイナボアーズ 対 東芝ブレイブルーパス東京 相模原MIRAIマッチデー「相模原にはラグビーがある」

■日時:2025年5月3日(土) 14時30分キックオフ
■会場:相模原ギオンスタジアム 〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝4169
試合情報特設サイト
リーグワン公式試合情報メンバー表試合経過・結果
初めてのラグビー観戦ガイド

相模原MIRAIマッチデー「相模原にはラグビーがある!」相模原ギオンスタジアムで相模原を丸ごと楽しむ1日へ!


2. チケット情報

(1)2024-25シーズン共通のチケット情報
https://www.mhi.com/jp/company/sports/dynaboars/ticket.html
(2) 相模原MIRAIマッチデー特別キャンペーン

■対象:相模原市に在住・在勤・在学の皆さまとそのお連れ様
■申込期間:2024年4月4日(金)12:00 ~ 試合当日キックオフ時間まで
■購入・詳細はこちら
https://ticketrugby.jp/campaign/20250316_kyoto_special?ser=boeayqao1
(3)当日券
当日券売場にて販売いたします(完売となった席種は当日券販売ございません)


3. 場内マップ

■飲食持ち込み・再入場可。各入場ゲートに加え、自由席(芝生)に再入場口を設置します。
■エキサイティングシート入場ゲートを除き、券種に限らずお好きな入場ゲートよりご入場いただけます(バックとメインの行き来が可能です)。開門前はメインスタンド側入場ゲートが比較的空いておりますのでご活用ください。
■令和7年大船渡市大規模林野火災に伴う大船渡市支援募金を各入場ゲートにて実施いたします。(大船渡市は相模原市と銀河連邦の取組を通じて長年に渡り友好関係があります)


4. ブース・イベント情報

※見やすくまとめた特設サイトもご参照ください
※場外イベントはチケット不要です(当日チケット提示を要するものはその旨記載します)
(1)来場者プレゼント
①オリジナルキッズジャージプレゼント!

当日ご入場いただいた小学生以下の方、先着1,000名様に「オリジナルキッズジャージ」をプレゼント!
配布方法:各入場ゲートにてご入場時に配布

②ファンクラブ有料会員向けプレゼント(配布時間:12:00~14:30)

ダイナボアーズ公式ファンクラブ会員の皆さまへ、ホスト最終戦を記念してプレゼント!掲げて会場を緑に染めてください!
対象:ダイナボアーズ公式ファンクラブ2024-25 レジェンド会員、ゴールド会員、レギュラー会員、ジュニア会員 ※会員本人のみお受け取りいただけます
配布場所:総合案内
受取方法:ファンクラブデジタル会員証をご提示ください

(2)アトラクション・演出
①キッズフリマ開催!(12:00~13:00 @地図上1⃣)

「売る」のも「買う」のも「子ども」だけで行うフリーマーケット!1月の秩父宮に続いて相模原でも開催!おもちゃ、本・マンガ、文具などたくさん!売って買って、楽しく学ぼう!
※お買い物エリアはお子様のみ入場・参加できます。
※保護者の方は専用スペースよりお子様を見守っていただくことができます。

②ウリボアランド(11:30~16:45 @ウリボアランド)

子どもたちに大人気の試合会場内テーマパーク『ウリボアランド』も相模原MIRAIマッチデー仕様。
■今回の遊具:ダイボ君ふわふわ、ダイボ君スライダー
さらに「リニア中央新幹線 乗車体験」も実施! 

■料金:1枚(1回)500円、2枚セット券800円
※別途ファンクラブ会員割引あり。リニア中央新幹線はセット券対象外。

③ウリボアランド内イベントブース(11:30~14:30頃 @ウリボアランド)

■ダイヤゼブラ電機ブース
太陽光発電・蓄電池システムに関するお悩み相談を実施。ご来場いただきアンケートにご回答いただい方から先着50名様にダイナボアーズノベルティをプレゼント!

■ファンケル 青汁試飲会
1杯に1日分の緑黄色野菜量を含むケール生葉120gを使用した青汁や、キリンビバレッジのトロピカーナ100%オレンジジュースと掛け合わせた特別ドリンクをご体験いただけます。
ご体験いただいた方先着300名様に、キリンビバレッジ株式会社から4月15日にリニューアルした生茶をプレゼント!

■地域宅配・(株)サンコープブース
宅配商品お試しセット販売を実施。
・3本セット お試し特別価格100円(税込)⇒①小岩井 3.7 牛乳 ②小岩井免疫ケア飲むヨーグルト ③青汁と乳酸菌
・5本セット お試し特別価格300円(税込)⇒①小岩井 3.7 牛乳 ②小岩井 Ca 家族 ③小岩井免疫ケア飲むヨーグルト④UP プラス(機能性表示食品)⑤ベリー習慣(機能性飲料)
・その他 単品にて紙パックのジュース4種類とお茶を1本100円(税込)で販売
上記いずれかの商品をご購入で、ダイナボアーズグッズなど素敵な賞品が当たるクジ引きも実施!
*特賞はユニフォーム。小岩井乳業、サンコープからもプレゼント品がございます

■ネジロボブース(ダイナボアーズ×ネジロボのスペシャルコラボ)
ネジを回して、パーツを組んで、完成したときの達成感は最高!ラグビーのまち×ロボットのまちの相模原だからこそできる、チームワークが光るものづくり体験です。親子で一緒に手を動かして、世界にひとつだけの『ダイロボ』を作り、ダイナボアーズを応援しよう!(限定120セット)
おとな:500円
子ども(高校生以下):100円

④ステージイベント(12:15~ @イベント広場)
■お笑いコンビ「昨日のカレーを温めて」来場!

相模原市出身、麻溝台高校の同級生によるお笑いコンビ「昨日のカレーを温めて」が来場!イベント広場でのステージイベントで司会を担当します。
■相模原市内の皆さまによるステージ
ダイナボアーズ公式チア「ダイナスターズ」に加え、以下の皆さまがパフォーマンスを行います!
相模女子大学高等部 軽音楽部「Leo」、上鶴間高校 軽音楽部「como℃(コモド)」、相模原弥栄高校 軽音楽部「enter:trans」「まどろみ」「アレクサ©&ドリア」、麻溝台高校 吹奏楽部「麻高WIND」、ダンススタジオ「Youwakai Dance Studio」

⑤ダイボ君&ラガマルくん&ミウル(相模原市緑区)登場!
ダイナボアーズのホストゲーム定番のメンバーが来場予定!ふれあいやフォトセッションを楽しんでね!


(3)その他のブース・物販
①キッチンカーエリア(11:30~ @キッチンカーエリア)
キッチンカー約26店舗が出店予定。
※当日は多数の来場者が見込まれ混雑が予想されますのでご注意ください。

②ダイナボアーズ公式グッズショップ (11:30~ @イベント広場)

ダイナボアーズホストゲームでのグッズショップ。
ホスト最終戦は3代目ダイボ君のデザイナー・ムライタケシさんによるダイボ君絵サイン会を実施!即興でイラストを描いてくれます。
対象:税込3,000円以上ご購入のお客様、先着50名様

③その他のブース
■相模原のお野菜販売(11:30~)
■緑区 ミウルブース(11:30~14:30)

塗り絵・缶バッジの体験コーナー
■南保健福祉センター(11:30~14:30)
測ってドキドキ!体力・血管年齢測定、各種体力測定。選手が握力測るかも!?

(4)ダイナボアーズ定番イベント
全緑ウォーク(11:00~14:30)
JR原当麻駅から歩いてご来場いただくと、途中にあるチェックポイントで限定の「ダイボ君ステッカー」配布します。ステッカーはその日によってダイボ君のポーズが異なる1点モノ!チェックポイントはコチラ

②エキサイティングシートおよびジュニア会員向け「サンクスハイタッチ」
エキサイティングシート購入者およびFCジュニア会員の皆さまは試合終了後に出場選手たちとハイタッチしよう!
■エキサイティングシート:試合終了後、警備員が南側ゴール裏付近に誘導します。
■ジュニア会員:試合終了~5分後までに、エキサイティングシート入場口付近へ各自ご集合ください。同伴者1名のみ同行可能。


5. 主なスケジュール

11:00 全緑ウォーク開始(ステッカー配布スタート 14:30まで)
11:30 当日券販売、総合受付、各イベントブース オープン
12:00 先行入場開始(ファンクラブ有料会員 本人のみ)
12:10 一般入場開始
 ※スタジアム場内入場時間は、先行・一般ともに入場待機列の状況により前後する場合がございます
12:15 場外イベント広場 ステージイベント開始
 ダイナボアーズパフォーマンス、Youwakai Dance Studio、相模原市内高校生軽音楽部
13:00 麻溝台高校吹奏楽部パフォーマンス(場内・メインスタンド側陸上トラック)
13:15 踊和会パフォーマンス(場内バックスタンド側陸上トラック)
14:00 ダイナボアーズパフォーマンス(場内バックスタンド側陸上トラック)
14:15 選手紹介
14:30 キックオフ
14:15頃 ハーフタイムショー(MIRAIへ繋げ 全緑リレー&大なスターズパフォーマンス)
16:15頃 試合終了
16:30頃 ホスト最終戦セレモニー


6. 会場アクセス

・アクセス詳細は特設サイトのアクセス情報がおすすめです
・相模原ギオンスタジアムによるアクセス情報はコチラ
・第7節において路線バスの時刻表に誤りがございました。お詫び申し上げるとともに、今節は複数担当にて見直しの上掲載しております。

(1)最寄り駅(JR相模線 原当麻駅)より 徒歩20~25分
★全緑ウォークチェックポイント(11:00~14:30)


(2)バス利用(小田急線相模大野駅、JR古淵駅、JR原当麻駅)
①小田急線「相模大野駅」から
■シャトルバス
相模大野駅付近より無料シャトルバス運行します。午前11:20より5~10分おきに発車
発)相模大野中央公園・グリーンホール前 地図
着)相模原ギオンスタジアム南側ロータリー 地図
シャトルバス時刻表はこちら
■路線バス(相模大野駅北口)
大60「女子美術大学行」→「女子美術大学」下車(約25分)→徒歩約15分
時刻表

②JR横浜線「古淵駅」から
■古04/古05「女子美術大学行」→「女子美術大学」下車(約20分) → 徒歩約15分
時刻表

③JR相模線「原当麻駅」から
■当02「北里大学病院・北里大学行」→「県立相模原公園前」下車(約5分)→徒歩約10分
時刻表
・大15「相模大野駅北口行」→「県立相模原公園前」下車(約5分)→徒歩約10分
時刻表

■「女子美術大学」バス停発 帰りの路線バス時刻表はこちら

※5/3(土・祝)は休日ダイヤとなりますのでご注意ください。

(3)自家用車
クラブとしてオフィシャルに確保しているのは以下①②となります。公園駐車場③④の利用も可能ですが、特にGW中の一般の公園利用者も駐車するため試合日は早々に満車となります。
また、試合前後は周辺道路が大変混雑します。公共交通機関のご利用を強く推奨します。
KYB相模工場第2駐車場(無料・比較的空いてます)
ニコン相模原製作所(無料・比較的空いてます)
③市立相模原麻溝公園:第1~第5駐車場(無料)※第6駐車場は関係者のみ
④相模原公園中央駐車場(有料)
※公園周辺の周遊や駐車場入口での待機はお控えください。交通渋滞の原因となり、近隣住民の皆さまにご迷惑をおかけするとともに、選手到着にも影響が生じます。


7. 観戦について

 ダイナボアーズの試合・イベントは、ご来場いただいたすべての皆さまにお楽しみいただくことを目指しています。応援するチームに関係なく、お好きなお座席で、それぞれのカタチでご観戦いただき、お楽しみいただければ幸いです。その中で以下の数点のみお願いがございます。
・2024-25シーズンより、楽器等含む“鳴り物“の使用については、自由席のみ許諾いたします(鳴り物を使用して応援したい方、静かに観戦したい方、双方が快適にご観戦いただけるようご協力よろしくお願いします)。
・自由席(バック・メイン)では、席をなるべく詰めてご着席いただき、特に混雑時におけるチケット枚数以上の座席占有(荷物を置く等)はご遠慮ください。
・自由席(芝生)でレジャーシートやご持参の椅子は他のお客さまの観戦を妨げない範囲にて利用ください。
・小さなお子さまに対し、特に芝生席においては優しいお気持ちで見守っていただけますと幸いです。小さなお子さまをお連れの皆さまは、可能な範囲で周囲へご配慮のほどお願い申し上げます。
・多くの皆さまが不快に感じる声掛け(ネガティブな野次など)はお控えください。個別注意させていただく場合がございます。

■観戦についてご参考
・ホストゲームご観戦についてのお願い
※新型コロナウイルス感染症対策・マスクの着用については現在適応外となります。また演出も上記お知らせ時から変更がございます
・NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25「観戦マナー・応援ルール」
・ダイナボアーズ選手バス到着位置は昨季から変更予定です(メインスタンド側場外・選手ロッカー裏口より)


8. メディア情報

J SPORTS 4
2025年5月3日(土)14:20~17:00
J SPORTSオンデマンド
2025年5月3日(土)14:20~17:30


9. メンバー表/プログラム

リーグワン公式試合情報メンバー表試合経過・結果