労働者派遣の状況

労働者派遣事業許可証/派 14-301179

マージン率
労働派遣料金 51,210円(1日8時間当たりの平均)
派遣期間中の派遣労働者の賃金 29,562円(1日8時間当たりの平均)
弊社マージン率 42.3%(労災保険・雇用保険・健康保険・交通費 有給休暇等含)
派遣労働者数(2024年6月1日付) 17人
2025年度 派遣先事業所数(実数) 2件
教育訓練に関する事項 技術教育(希望者対象)、階層別教育
キャリアコンサルティングの相談窓口 経営管理部 TEL:042-761-1069
労使協定 締結している(協定書の有効期間終期 2026年3月31日)
協定労働者の範囲(開発技術に関する業務)

キャリアアップ措置の種別

  1. 入職時等基礎的訓練
  2. 職能別訓練
  3. 職種転換訓練
  4. 階層別訓練
  5. その他の教育
具体的な教育訓練 種別
共通 1
技能訓練(技術共有) 2
機械設計の基礎知識 2
製品・基礎教育 2
コンプライアンス、法関連講座(事務) 2
安全関係、関係法務口座(事務) 2
中堅社員教育 4
新任主任・主席研修 4

対象となる派遣労働者の種別

  1. 雇入時
  2. 派遣中
  3. 待機中
  4. 入社○年目(階層別訓練の場合)
  5. その他
種別 具体的な教育訓練 人数
共通 1 新入社員 5
技能訓練(技術共通) 2 入社2年目以降 5
機械設計の基礎知識 2 製造技術業務 5
製品・基礎教育 2 製造技術業務 3
コンプライアンス、法関係講座(事務) 2 一般事務業務(2年目) 2
安全関係、関係法務講座(事務) 2

生産関連事務業務(3年目)

3
中堅社員教育 4 資格級が3級~5級の社員(昇格2年目) 5
新任主任・主席検収 4 新任管理監督者 20

1人当たり年間平均実施時間

1年目 2年目 3年目 4年目以降
共通 100
技能訓練(技術共通) 8
機械設計の基礎知識 14
製品・基礎教育 3
コンプライアンス、法関係講座(事務) 8
安全関係、関係法務講座(事務) 9
中堅社員教育 15
新任主任・主席研修 25
(平均実施予定時間) 100 8 13 40

訓練

訓練の方法の別
1.OJT
2.OFF-JT
訓練費負担の別
1.無償(実費負担なし)
2.無償(実費負担あり)
3.有償
賃金支給の別
1.有給(無給部分なし)
2.有給(無給部分あり)
3.無給
共通 1、2 1 1
技能訓練(技術共有) 2 1 1
機械設計の基礎知識 1 1 1
製品・基礎教育 2 1 1
コンプライアンス、法関係講座(事務) 1 1 1
安全関係、関係法務講座(事務) 2 1 1
中堅社員教育 1 1 1
新任主任・主席研修 1 1 1