新卒採用

新卒採用

募集要項

交通・機器事業部 エンジニアリング事業部/
コーポレート部門
募集職種・分野
募集学部・学科

◆技術系
【システムエンジニア職】
ソフトウェア設計、AI構築、画像処理システム設計  等
*情報・システム系学科を中心に募集

【電気・電子設計職】
電気設計、電子設備設計、電気制御システム設計、電子回路設計  等

*電気・電子系学科を中心に募集

【機械設計職】
機械設計、車両設計、車両ブレーキ設計、交通システム構築  等

*機械系学科を中心に募集

【生産技術・生産管理職】
製作工程・工法の立案、新規生産技術の導入、生産管理、コスト管理  等
*工学部系学科(全般)を中心に募集

【制御盤製造職・電気動力職(電気技能系)】
制御盤製造(組立・配線・検査)、配線工事・配線工事指導、動作試験、現地据付配線工事・試運転

*〔高専・専門・短大〕電気工学科、電気設備科、電気通信施工学科等実務系学科を中心に募集

◆技術系
【土木・建築分野】
建築設計(意匠・構造・設備)
施工管理(土木・建築)
*土木系、建築系専攻を中心に募集

【プラント・交通分野】
各種プラントの設計・調達・建設(EPC)に携わるエンジニア
*機械系、電気系、電子・制御系、土木系、建築系、化学系を中心に募集

◆事務系
【コーポレート部門】
総務人事、経理、調達などコーポレート業務等
*法学、経済学、商学の各学部学科を中心に募集

  • 既卒可(卒業後3年まで)








     
募集対象学校 大学(修士/学士)、短期大学、高等専門学校、専門学校卒 大学(修士/学士)、高等専門学校、専門学校卒
募集人数 10名程度 20名程度(技術系)・ 若干名(事務系)
採用実績
2023年 2024年 2025年
0名 2名 7名
2023年 2024年 2025年
4名 6名 6名
初任給
(2025年度実績)
【大学院修了】月給 274,700円
【4年制大学卒】月給 259,200円
【高専・短大・専門学校(2年制の場合)卒】月給 243,600円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
勤務地 広島県三原市 横浜、名古屋、神戸、広島、長崎他
勤務時間 フレックスタイム制度あり
  • 始業/終業時刻は勤務地により若干異なります

所定労働時間 8時間(休憩 1時間)

休日・休暇 年間休日 約126日
完全週休2日制(土・日)
国民の祝日、メーデー(5月1日)、夏季、年末年始
有給休暇(初年度から22日、半日休暇可能)
その他(結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、ショートバケーション休暇、ボランティア休暇)
福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
育児休業/育児勤務制度
介護休業/介護勤務制度
家賃補助制度、他

選考プロセス

マイナビ2027

お問い合わせ先