後援会
三菱重工マラソン部後援会では、一緒に選手を応援して盛り上げていただける皆さんの入会を随時募集しています。 社員を含め、社外一般(個人会員)の方や、スポンサーとして法人(企業、団体など)も入会いただけます。
入会案内
1.後援会費について
社員 | 社外 | 法人 | |
---|---|---|---|
1口/月 | 400円 | - | - |
1口/年 | - | 4,800円 | 12,000円 |
2.新規入会方法
社員 | 社外 | 法人 | |
---|---|---|---|
ステップ(1) | 三菱重工マラソン部後援会入会届けに記入 | 三菱重工マラソン部後援会入会申し込みフォームに記入 | 三菱重工マラソン部後援会入会申し込みフォームに記入 |
ステップ(2) | お問い合わせ先へ送付(メールor構内便) | お振込み口座に入金 | お振込み口座に入金 |
ステップ(2)が確認できましたらご記入いただいたメールアドレスへ入会完了のご連絡を致します。
【三菱重工業社員】入会届
【社外】入会届
【法人】入会届
3.お支払方法について
社員 | 社外 | 法人 | |
---|---|---|---|
1口/月 | 毎月給与引き去り | - | - |
1口/年 | - | お振込み | お振込み |
- 【社員】25日締め翌月開始
振込み先銀行
銀行名 :三菱UFJ銀行(銀行コード:0005)
口座店 :長崎支店(店番:654)
口座番号(普通):0331839
名義 :三菱重工マラソン部後援会
(ミツビシジュウコウマラソンブ コウエンカイ)
4.更新・退会について
社員 | 社外 | 法人 | |
---|---|---|---|
更新 | 自動 | 毎年4月に継続届を送付しますのでご記入いただき提出・入金をお願いします | 毎年4月に継続届を送付しますのでご記入いただき提出・入金をお願いします |
退会 | 三菱重工マラソン部後援会退会届にご記入後お問い合わせ先へ送付(メールor構内便) | 4月に送付する継続届未提出で退会 | 4月に送付する継続届未提出で退会 |
- 【社員】25日締め翌月停止
【三菱重工業社員】退会届
お問い合わせ先
〒850-8610 長崎市飽の浦町1-1
三菱重工業(株)総務部 総務第六グループ 気付け
三菱重工マラソン部後援会事務局(担当:久保/鶴田)
(内線)8-90-54031
(外線)095-828-4031
(FAX)095-828-4034
2021年度マラソン部後援会表彰・会計報告
1.2021年度三菱重工マラソン部後援会会計監査結果報告
去る4月25日(月)、2021年度マラソン部後援会の会計監査が実施され、マラソン部後援会費の会計報告は適正に処理されていることが報告されましたので、以下にご報告いたします。
2.2021年度三菱重工マラソン部後援会表彰選手
2021年度の大会が全て終了した時点で、マラソン部後援会理事・委員メンバーにより2021年度に活躍した選手の表彰選考が行われ、林田選手、井上選手、山下選手、吉岡選手・岩田選手(2021年度勇退)の5選手が選ばれました。

最優秀賞
林田選手
- 駅伝
- 第58回九州実業団毎日駅伝6区(5位)
- 第66回ニューイヤー駅伝 3区区間新記録(3位)
- ハーフマラソン
- 第50回全日本実業団ハーフマラソン大会
- 優勝(1:00:38)日本歴代8位・長崎県記録更新
- 自己記録更新:3回
- 5,000m:1回
- 10,000m:1回
- ハーフマラソン:1回
- 長崎県記録更新:1種
- ハーフマラソン

優秀賞
井上選手
- 駅伝
- 第58回九州実業団毎日駅伝1区(3位)
- 第66回ニューイヤー駅伝4区(3位)
- マラソン
- 東京マラソン2021 17位(2:08:33)
- MGC出場権獲得
- ハーフマラソン
- 第50回全日本実業団ハーフマラソン大会
- 優勝(1:01:14)長崎県記録更新
- 自己記録更新:2回
- 10,000m:1回
- ハーフマラソン:1回
- 長崎県記録更新:2種
- 10,000m・ハーフマラソン

優秀賞
山下選手
- 駅伝
- 第58回九州実業団毎日駅伝7区(2位)
- 第66回ニューイヤー駅伝5区(4位)
- マラソン
- 第10回大阪・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会
- 2位(2:07:42)
- アジア大会日本代表・MGC出場権獲得
- 自己記録更新:1回
- マラソン:1回

新人賞
吉岡選手
- 駅伝
- 第58回九州実業団毎日駅伝4区(3位)
- 第66回ニューイヤー駅伝6区(14位)
- 自己記録更新:2回
- 10,000m:2回
- 新人賞は入社2年目まで対象

功労賞
岩田選手
ニューイヤー駅伝でチーム最高順位準優勝時のアンカーでのデットヒートや東京オリンピックマラソンMGC出場などマラソン部在籍17年間長きに渡りチームを支えたことに対し功労賞を表彰いたします。