第3回中国実業団長距離記録会
第3回中国実業団長距離記録会
場所:広島県三次市(みよし運動公園陸上競技場)
選手:(5000m)定方選手・山下選手・林田選手・宗像選手・杉選手・守屋選手・村上選手・小林選手・ブライアン選手
10月4日(土)に三次市(みよし運動公園陸上競技場)で開催された「第3回中国実業団長距離記録会」に9選手が出場しました。
1.結果
5000m 3組(29人)
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 小林 青 | マツダ | 13分54秒90 | |
2 | 杉 彩文海 | 三菱重工 | 13分57秒52 | 自己新(2秒77更新) |
3 | 定方 駿 | マツダ | 13分58秒40 | |
4 | 山下 一貴 | 三菱重工 | 13分58秒99 | |
11 | 小林 大晟 | 三菱重工 | 14分03秒41 | 自己新(0.5秒更新) |
12 | キプリモ ブライアン | 三菱重工 | 14分03秒91 | |
14 | 定方 俊樹 | 三菱重工 | 14分05秒43 | |
15 | 守屋 和希 | 三菱重工 | 14分06秒71 | |
24 | 林田 洋翔 | 三菱重工 | 14分31秒25 | |
- | 村上 大樹 | 三菱重工 | DNF |
5000m 2組(19人)
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 宗像 聖 | 三菱重工 | 14分17秒43 | |
2 | 赤沢 京弥 | 岡山大学 | 14分23秒66 | |
3 | 藤川 拓也 | 中国電力 | 14分24秒09 |
2.選手コメント

杉選手
夏の強化期間明け1発目のレースとなりましたが、自己ベストを更新する事が出来、夏の強化期間を挟んで状態が上がってきた事を確認する事ができました。来月には駅伝が控えているので、次の10000mでしっかりとアピールし、勝ち取っていきたいと思います。

山下選手
今回は余裕を持って13分台で走ることができました。夏から良い流れで来ているので、2週間後のレガシーハーフマラソン、その後の駅伝に向けさらに状態を上げていきたいと思います。

小林選手
集団の中で余裕を持って後半まで進めることが出来ましたが、ラストの切り替えで先頭から離されてしまい13分台には届きませんでした。状態は悪くないので駅伝へ向けて夏の成果を結果で見せられるよう頑張っていきます。

ブライアン選手
レース中に脚や腕に思うように力が入らず、持っているパフォーマンスを発揮することができませんでした。今後筋力強化にも取り組み次のレースでは良い結果が出せるよう努力します。

定方選手
14分05秒〜13分台を目標に走り現状の力は出せたと思います。しかし終始余裕を持てずラストスパートの勝負に参加できなかったことが課題です。次週の長崎ナイター10000mが大事なので、今回のレースを通してもっと調子を上げていきます。

守屋選手
下期最初のレースとして、自己ベスト更新を目標に臨みましたが、達成出来ませんでした。1週間後には10000mのレースが控えていますので、そこでこそ目標達成できるように頑張ります。

林田選手
1年ぶりのレースとなりました。タイムとしては不甲斐ないですが、また選手として戻って来れたことを嬉しく思います。まだまだ本調子ではないですが、ここから再度作り直して頑張っていきたいと思います。

宗像選手
今回は次の10000mに向けての練習と位置づけて走りました。自分でペースを作り、きつくなってからの耐えもできたと思うので、次戦では記録を狙っていきたいです。

村上選手
長期合宿明けのレースで合宿前後の変化を確かめつつ、上半期の課題だった粘りと切り替えの克服、最低でもきっかけを掴むことを目標にしていましたが、合宿中に痛めたアキレス腱が再発してしまいDNFと、情けない結果となりました。これから駅伝に向けて仕上げていくチームに対しても罪悪感の気持ちでいっぱいです。まずは回復を優先に練習に取り組んでいきます。