News
~ラグビー観戦を、街ごと楽しむ一日へ。チームと街、ファンを繋ぐ新たな体験を創造~
三菱重工相模原ダイナボアーズは、株式会社ナビタイムジャパンと共同で、2025年11月17日(月)より、地域の皆様との連携を更に高めるための施策として、新たに「まちの全緑応援ショップ DYNA SPOT(ダイナスポット) デジタルマップ」 の提供を開始いたします。
「DYNA SPOTデジタルマップ」URL:https://sports-map.navitime.co.jp/dynaboars/
本取り組みは、スタジアムでのラグビー観戦という体験を、試合の前後も含めた「街を巡る旅」へと進化させることを目指します。「DYNA SPOT」の情報をデジタルマップ化することで、ファンがユニフォームを着たまま気軽に街へ繰り出し、観戦日を丸一日楽しめる新たなスポーツ文化を創造します。
本デジタルマップは、この「DYNA SPOT」に参加する全加盟店舗の情報発信を三菱重工相模原ダイナボアーズのホストゲームと連動させることにより、ホストゲームを契機にファンがより相模原周辺の店舗を訪れやすくする機会づくりを目的としています。ホストエリアである相模原市を訪れるファンやアウェイチームのファンを対象に、地域周遊や飲食・購買促進だけでなく、ラグビーでつながる地域コミュニティの形成を目指します。
本取り組みは、三菱重工相模原ダイナボアーズが「DYNA SPOT」の企画・運営、加盟店の開拓、ファンへの広報活動を担い、ナビタイムジャパンが提供する『ローカルコミュニティマップ』を基盤としたLINEを活用した加盟店管理システムと、デジタルマップの提供を行う形で推進してまいります。
■「DYNA SPOT デジタルマップ」で出来ること
【加盟店の皆様】
• 店舗の基本情報やクーポン等の登録・更新
• 営業状況やお知らせ、クーポン等のリアルタイムな情報の登録・更新
• 登録した情報をデジタルマップへ即時に反映
• チームからの一斉連絡の受信
【ファン・サポーターの皆様】
• 現在地周辺や、指定したエリアの加盟店を地図上で検索
• 店舗の基本情報(住所、営業時間、特典内容など)の確認
• 現在地や指定した場所から店舗までのルート検索
• チームからのお知らせやイベント情報の確認
今後は、GPSを活用したデジタルスタンプラリーや、試合結果等に応じたタイムリーなクーポン配信機能など、試合前の地域周遊や、試合後のファン同士の交流を促進し、飲食・購買促進につながる機能の拡充も検討しております。
さらに将来的には、新たな地域共創モデルとして、本デジタルマップを三菱重工業相模原製作所にお勤めの皆様が利用できる福利厚生サービスとして展開することも構想しています。
【仕組み(将来構想)】
従業員は社員証や専用IDを用いてデジタルマップにログインすることで、ファン向けの特典に加えた、従業員限定の特別なサービスを受けられるようになります。
【期待される効果(将来構想)】
この取り組みの大きな特徴は、試合開催日という非日常の利用に留まらない点です。
例えば、従業員が毎日のランチのお店をデジタルマップから探すといった「日常」的な利用が生まれることで、加盟店にとっては一過性ではない、継続的かつ安定した送客効果が期待できます。
これは従業員満足度の向上に寄与するだけでなく、三菱重工相模原製作所の従業員という強力な顧客基盤を地域に還元し、より持続可能な経済活性化を実現します。企業、従業員、地域、そしてスポーツチームが一体となる、これまでにない新たな地域共創モデルの実現を目指します。
■「DYNA SPOT」とは
「DYNA SPOT」は、三菱重工相模原ダイナボアーズの理念に賛同する地域の店舗・企業が参加するパートナー制度です。加盟店は、デジタルマップを通じてファンが店舗を訪れやすくなることで来店者数の増加や地域内周遊が見込まれます。さらに、加盟店がLINE公式アカウントを通じて登録・更新した店舗情報や特典内容は、即時にデジタルマップへ反映されるため、常に最新の情報をファンへ届けることが可能です。
■「DYNA SPOT」へのお申し込みについて
三菱重工相模原ダイナボアーズと共に、ホストエリアである相模原市を盛り上げていただける店舗・企業様を募集しております。ご加盟に関する詳細は、別途チーム公式よりご案内いたします。
• お申し込み・詳細はこちら
https://sports-store.navitime.co.jp/plan/dynaboars
• お問い合わせ先
三菱重工相模原ダイナボアーズ DYNA SPOT担当
Mail:[email protected]
■ナビタイムジャパンの『ローカルコミュニティマップ』とは
イベントと地域の飲食店等を繋ぎ、地域経済活性化を促進する『ローカルコミュニティマップ』は、自治体や観光協会、観光振興やイベント開催等を行う企業・団体向けに、①本ソリューションのLINE公式アカウントを活用した、イベント主体者と地域事業者間のコミュニティプラットフォームと、②観光やスポーツ観戦、音楽イベント等をきっかけに地域を訪れる来訪者向けの情報提供デジタルマップを、ワンパッケージで提供するソリューションです。通常の観光シーンに加え、スポーツツーリズムやコンテンツツーリズムなど一極集中型の観光需要に対しても利用できる観光DXソリューションとなっており、来訪者の利便性向上やイベント前後の移動や地域周遊、飲食や購買、宿泊等の促進、観光地経営の高度化をサポートします。
お問い合わせ先:ナビタイムジャパン スポーツビジネス事業
https://sports-business.navitime.co.jp