ページの先頭です。 ページの本文へ フッタへ
三菱重工のワークライフ

社員寮について

第2高砂寮は築年数としては古い建物ですが、室内はきれいで清潔感がありE一人暮らしをする上で広々と生活ができる環境が整っています。
トレーニングルームや食堂もあり運動や食生活がとても充実します。また、山陽電鉄荒井駅から徒歩5分と近いので、電車で神戸まで40分、姫路まで20分で行くことができます。

寮のおすすめポイント

#01

CLOSE!

会社に近く
通勤時間が徒歩5分

#02

MONEY

寮費が安価のため、
金銭面も助かる!

#03

SECURITY

セキュリティ対策
万全だから住むのも
安心!

部屋のイメージ

寮生活について社員に聞いてみた!

田中 2022年入社

寮生活の
楽しいところは?

1人の時間がしっかり作れるので、休日は映画鑑賞をしたりゲームをしたりと、趣味に時間を費やす事ができます。また、寮が駅から近いので外出にも困ることがなく、休日もとても充実しています!

寮生活ならではの
エピソードを
教えてください

皆同じ会社の方なので、部屋から出た時に会った方と話が弾んだり、部屋に虫が出た時は周りの方に助けてもらったりしました。皆仲が良く、他課の方とも友達になれる機会もあります。

金銭的なメリットを
正直に教えてください

寮費には光熱費が含まれているので毎月の生活費の計画が立てやすく、食事も朝夕食とも喫食した分の支払いのため、無駄な食費も必要ありません。計画的に貯金も出来ています。

OFFについて

OFFは外出する事が多いので駅まで近いのがとても便利です。また周辺にはコンビニや飲食店も多くあるので、ゆっくりしたい時でも時間を有効に使えて充実しています。

阿波谷 2022年入社

寮生活の
楽しいところは?

同期の部屋が近いのでみんなで集まってゲームやお菓子パーティなどをして楽しむことができます。仲間で話すことで、他課の情報も知ることができるのもよいですね。

寮生活ならではの
エピソードを
教えてください

食堂でしっかり栄養管理をしてくれるだけではなく、おかわりもできるのでたくさん食べる事ができます。タイミングが悪いとたまに洗濯機の取り合いが発生するのが寮ならではのエピソードですね(笑)。

金銭的なメリットを
正直に教えてください

ボーナスが他の会社より多いと感じます。家族への感謝の贈り物や自分へのご褒美としてちょっと贅沢な買い物ができます。!

OFFについて

同期とご飯を食べに行ったり、職場の先輩に食事やゴルフに誘ってもらったりして充実した休日を過ごしています。

橋口 2020年入社

寮生活の
楽しいところは?

仕事終わりや休日に、同期と門限を気にせず自由に遊びに行けたり、食堂で顔を合わせれば一緒に食事ができるところです。車を所有していれば比較的どこへでも遊びに行けると思います。

寮生活ならではの
エピソードを
教えてください

『湯船に浸かりながらアイスを食べたり、携帯を触りながら食事したり』といった実家暮らしなら少し怒られそうなことをしても大丈夫(笑)。寮生活では基本自由に過ごせます。

金銭的なメリットを
正直に教えてください

水道・光熱費が定額で寮費全て合わせても2万円程度なので暮らしやすい上に、しっかり貯金できます。1年目から車のローンは少し厳しいかもしれませんが…(笑)。

OFFについて

趣味に没頭したり、同期と遊びに行き日々の仕事の疲れをリフレッシュしています。土日でも朝昼晩と寮で食事はできるので部屋で1日ゆっくり過ごすことも多いです。

永留 2016年入社

寮生活の
楽しいところは?

同期の部屋に集まってゲームをしたり、トレーニングルームで筋トレをしたり。休日は、みんなで買い物に行ったりできるのも寮生活の楽しいところです。

寮生活ならではの
エピソードを
教えてください

食堂があり、ご飯が美味しい。メニューも複数あるので、自分の苦手な物があっても困りません。各階にキッチンもあるので自炊することもできます!

金銭的なメリットを
正直に教えてください

携帯・パソコン・洗濯機・乾燥機など、電気はかなり使いますが、寮費や電気代が安いのでかなりお得に暮らすことができます。その分、自分の好きなことに費やせるので助かっています!

OFFについて

買い物に神戸や大阪へ行ったりしています。近場の観光では、西方面なら世界遺産の姫路城、東方面なら高校野球の聖地甲子園がオススメです! 交通の便がいいので、充実した休日を過ごすことができます。

拠点と社員を知る