
三菱重工のシゴト
クレーン玉掛職
クレーンを使用し、船に関わる材料や部品、製品などの運搬、配材、組付、積込などを行う。
シゴトのやりがい
#01
チーム全体を
支える立場になれる!
多職種が必要とする部材・機械製品などを、クレーンを使用して船上船内にタイムリーに積み込み作業を行うことで、チームを支えている実感を得られる。
#02
吊り上げ作業の
責任を担う!
新機種や形状の複雑な大物重量物の吊り上げ作業において、皆の意見を集約して吊り上げ・搭載方法を考え、成功させるという責任感がある。
#03
搬入作業の
安全を支える!
船内の狭い場所に重い機器を搬入する作業で、安全かつ機器の破損もなく搬入させられたとき、やりがいを感じる。
主な業務
運搬の擦り合わせ

クレーンを使用し、船に関わる材料や部品、機械製品などを船上や船内に積み込み配材する。
クレーン作業

船に装備する大物重量物(装置)などの 吊り上げ方法を考え、搭載する作業やクレーンで機器を吊り上げて取付け取外し作業を行う。
吊り上げ運搬作業

クレーン運転者として、クレーンを操作し船に関わる材料や部品、製品などの吊り上げ運搬作業を行う。
船内に搬出入

機器などを船内に搬出入するための経路と運搬方法を考え、船内で機器の吊り上げや引き込みなどを行い搬出入する。
1日のスケジュール
8:00
出社、体操・朝礼
業務の速報の確認。当日のスケジュールや安全に対するミーティング。作業指示。

8:30
現場巡回
作業配員不足や重要作業などを確認するために巡回します。必要に応じて実作業を行います。

10:00
現場作業
現場作業においては必要に応じて実作業を行います。

11:00
クレーン作業
積込み、搭載、横持ち作業。

13:00
安全作業確認
班員が安全に作業できているか、作業に不具合がないかなど現場巡回します。

14:00
運搬作業確認
作業において要確認事項があれば、現場で都度確認を行います。

15:00
会議出席
安全や作業に関する会などがあれば出席します。

16:00
デスクワーク
当日作業の振り返りを行うとともに作業内容を整理。

17:00
作業終了
班員の作業終了確認後に退社。