ページの先頭です。 ページの本文へ フッタへ
三菱重工のワークライフ

社員寮について

会社から近く、従業員専用通勤バスも運行していて通勤が楽。近くにはスーパーや公園も。寮務長さんもいて安心!

寮のおすすめポイント

#01

NOT OLD

きれいな個室に
安い価格で安心して
住むことができる!

#02

HEALTH

栄養バランスのとれた
食事を安価で
食べることができる!

#03

BOND

広い共有スペースがあり、
同期や先輩、後輩との
結びつきができる!

部屋のイメージ

寮生活について社員に聞いてみた!

久永雅士 2021年入社

寮生活の
楽しいところは?

寮生活は最初は不安でしたが、同期とのコミュニケーションや寮のおいしいご飯があるので、すぐに慣れることができました。寮内には食事や運動、リラックスなどをするための施設が充実しているので、快適に生活することができます。

寮生活ならではの
エピソードを
教えてください

コロナに感染した時、食事をとれず外に出れずで苦しんでいた時に寮にいる職場の先輩が差し入れに飲み物や軽食を持ってきてくれて感動しました。

金銭的なメリットを
正直に教えてください

家賃・光熱費(NHK受信料込)・食費・駐車場代がすべて安く相場よりかなりお得で、普通の生活をしていれば貯金もでき、私は19歳で新車を購入できました!

OFFについて

夏には職場の仲間と富士山に登山に行ったり、冬には雪山にスノーボードに行ったりと楽しく過ごしています。普段は同期と集まってゲームなどで楽しんでいます。

OFFのイメージ

本宮拓采 2022年入社

寮生活の
楽しいところは?

会社から近く、駅にも近いので帰りにご飯を食べたり、会社バスで駅に出て遊んでから帰ることも出来ます。思い付きで色々な事ができる環境です!

寮生活ならではの
エピソードを
教えてください

何かあったら直ぐに同期を頼る! 頼れる同期達が沢山いるので毎日が刺激的で楽しいです。部屋に虫が出た時も同期に退治してもらいました笑!

金銭的なメリットを
正直に教えてください

寮費は凄く良心的で光熱費込みなのがとても嬉しいです。寮のご飯も外で食べたら1000~1500円位の料理を約500円程で食べられます! 味や栄養バランスは凄く良く、おかわりも自由なので最高です。

OFFについて

僕は車が好きなので、大黒ふ頭や箱根などによく行きますが、立地がいいのでどこに行くにもアクセスしやすく、景色や空気もきれいなので写真がよく映えます!

OFFのイメージ

高木隆成 2022年入社

寮生活の
楽しいところは?

年に1度寮内でビンゴ大会があり、景品もかなり豪華! 普段関われない人と関われるのが楽しいですね。

寮生活ならではの
エピソードを
教えてください

週末などに会社の先輩や同期と会うことも多く、先輩の同期とも仲が良くなり、会社やプライベートでもよく話すようになりました。縦・横、両方のつながりが強くなる環境です!

金銭的なメリットを
正直に教えてください

駐車場料金を含めても1カ月2万円以下で住めるため、かなり安いです。寮費が安い分、自分の趣味などに使えるお金を多く残せるのが嬉しいですね。

OFFについて

車が好きなので週末などはドライブ・車いじりをすることが多いです。近場の繁華街(町田や桜木町)で服を探したり買い物をすることもあります。

OFFのイメージ

拠点と社員を知る