
三菱重工のシゴト
機械加工
航空機・飛昇体・宇宙ロケット等の
エンジン部品の機械加工を担う。
シゴトのやりがい
#01
国家プロジェクトに
携われる!
航空・宇宙産業などの国家プロジェクトに関わる責任の大きな仕事に携われます。
#02
幅広い分野の
部品加工に携われる!
飛昇体・戦闘機・宇宙ロケットといった幅広い分野の部品加工に携われます。
#03
様々な資格を取得する
機会がある!
仕事を通して技能検定などの様々な資格を取得する機会があります。
主な業務
新規製造部品の機械加工

製造図面や工作表の指示に従い新規製造部品の機械加工。主に高精度の穴開け加工を行います。
航空機部品のオーバーホール

航空機部品の定期修理における部品の修正加工(オーバーホール)を行います。
各種エンジン部品の改修作業

各種エンジンの社内試験用に必要な部品の製作や改修作業を行います。
工程用要領書の作成

各部品の加工を効率良く作業するために、加工までの準備や加工の手順を記した「要領書」の作成を行います。
1日のスケジュール
8:00
出社・朝礼
安全体操・班員の体調確認や連絡事項の展開、服装点検を行います。

8:10
上長とのMTG
上長からその日の作業指示を受けます。

8:15
設備の日常点検
その日に使用する設備の日常点検と暖機運転を実施します。

8:30
準備
高い精度の加工を行うには工具や測定機の入念な準備が大事です。

11:00
作業開始
初めての作業や難易度の高い加工は先輩作業者からマンツーマンで指導を受けながら作業します。

13:10
班内改善活動
加工改善をしたり、機械周りの定位置管理や整理整頓をします。自分たちの職場をより良くするための改善を皆で考えて進めます。

13:30
穴開け加工
航空宇宙部品への高精度の穴開け加工は難しく、高い集中力が必要です。その分思った通りに仕上がったときは大きな達成感を得られます。

15:00
計測作業
加工が正しくできているか確認します。計測器の取り扱いも重要なスキルです。

16:45
作業終了
作業終了後は、設備の清掃、身の回りの整理整頓を行ったあと、連絡帳に現在の作業進捗状況を記入します。

17:00