社員寮について

昭和寮では、栄養バランス抜群の食堂を完備しており、管理人もいるので、L A Bセキュリティ対策も万全です。初めての一人暮らしでも安心して生活できます!
寮のおすすめポイント
REASONABLE
安い価格で
住むことができる!
HEALTH
栄養バランスのとれた
食事で健康的に
過ごせる!
BOND
同僚と深い絆を
結ぶことができる!

寮生活について社員に聞いてみた!

寮生活の
楽しいところは?
寮では同期や後輩、先輩も同じ建物内で生活しています。平日でも同期の部屋に遊びに行ったり、寮の食堂で一緒に食事をすることができ、より親睦が深まります!
寮生活ならではの
エピソードを
教えてください
友達の部屋が近いので、外食の誘いや、遊びに行く予定がすぐに決まります。同期と外食に行く際に、後輩や先輩とばったり遭遇した際には、急遽一緒に行くことも多々あります!
金銭的なメリットを
正直に教えてください
寮費、光熱費、駐車場代、全て合わせても、かなり破格の値段で住むことができます。その分、手元に残るお金が多いので、貯金をしたり、娯楽に使うことができます! 地元の友達と比べても多いと思います。
OFFについて
休日は、寮に住んでいる先輩・後輩とゴルフやキャンプ、外食など、出かけることが多いです! 洗車場があるので、同期と一緒に洗車をしたり、かなり充実した休日を過ごしています! 「休日に何もしないということはない!」と言っていいほど楽しいことばかりです!

岩永敏樹 2013年入社
寮生活の
楽しいところは?
同期と同じ階に住んでいるので、一緒に買い物をして鍋パーティをしたり、外食に出かけたり、常に気の合う仲間とプライベートを共有できるので、とても楽しいです。
寮生活ならではの
エピソードを
教えてください
寮長を始めとする事務員さんの温かい心遣いで、毎年12月25日にクリスマスプレゼントとして、生活必需品がパッキングされて部屋の前に置かれています。素敵ですよね!
金銭的なメリットを
正直に教えてください
通常の一人暮らしでの支出と比べると、家賃・水道光熱費・食費いずれも各段に少ない支出で生活できるので、その気になれば給料の8割を貯金することもできます!!
OFFについて
休日は、もちろん好きなことをしてリフレッシュしています!同僚と予定を合わせやすいので、遠出をしたりゴルフに行ったりと、充実したOFFを過ごしています。

西山尚吾 2018年入社
寮生活の
楽しいところは?
同期が数名いて、同じ階に住んでいますので、すぐに会えますし、食堂で一緒に御飯を食べたりもします。たまにふらっと近くの居酒屋に行くこともあります。
寮生活ならではの
エピソードを
教えてください
部署が違う同期とも交流ができ、すぐに仲良くなることができます。お互いの誕生日には誕生日パーティをして祝ったりしています。
金銭的なメリットを
正直に教えてください
一人暮らしに比べたら寮費は安く、食堂の金額も安いです。洗濯機、乾燥機もあり無料ですのでとても便利です。とはいえ、遊び過ぎると生活費がかつかつになってきますので、遊びはほどほどに(笑)。
OFFについて
ゴルフと釣りが趣味なので、よく同期や先輩と一緒に遊んだりしています。もし筋トレが好きな方がいましたら、寮内に無料ジムもあります!

大島恵太 2021年入社
寮生活の
楽しいところは?
寮生活では、年の近い先輩・後輩たちとの交流が多く、休日はよく寮生同士で外出することが多いので、退屈に感じることは少ないと思います。また、自炊できる設備もあるので、仲間と鍋をしたりするのも楽しいです。
寮生活ならではの
エピソードを
教えてください
洗濯や掃除など、自分の身の回りのことは当たり前に自分でできるようになります。また、自分は朝が弱く、ぎりぎりまで寝ていることが多いのですが、自室では一人なので起こしてくれる人はいません。何度か遅刻しそうになったことがあります(笑)。
金銭的なメリットを
正直に教えてください
寮費が本当に安いので自分で使えるお金が多いです。食堂の食事の安さも同様で、かなり余裕を持って普段の生活を過ごすことができます。
OFFについて
最近では釣りなどの趣味で外出することが多いです。趣味に充てられるお金が多い分、良い道具を買ったりするなど、充実させることができます。また、自分で料理をすることもあるので土曜の夕食は自分で作ったりしています。