計装・制御技術

三菱重工業株式会社殿のエンジニアリング部門として長年にわたり、港湾搬送機械、ヤード運搬機器、浚渫・油回収・地盤改良等の各種作業船、産業機械、制振装置の電気制御装置の設計・製作、製品の自動化、高速化、省エネ化など各種課題にエンジニアリングで支援してまいりました。近年、IT技術による高度化が求められる電気制御装置に蓄積した技術を生かし、今後も高い技術力を提供していきます。

電気制御設計

電気制御装置全般(配電盤、ドライブ盤、制御盤、監視盤、操作盤など)の全体システム計画から電気詳細設計及びPLC・PCソフトのプログラミング及びデバッグ、電気制御装置の更新・改造計画にも対応できます。

電気制御設計_01
操作表示画面
操作表示画面
電気制御設計_02
AUTO-CAD図面作成 電キャビ
PLCプログラミング 三菱電機PLC(LD言語)、富士電機PLC(LD言語)、Allen-Bradley(LD言語)etc
PCプログラミング Microsoft Visual Studio VB、C++、SQL、Oracle DB etc

カタログダウンロード

監視システム

ハイビジョンカメラにより、闇夜/雨等の悪環境時でも長距離撮影可能なカメラを使用し、画像処理により移動体(車両・人物)を認識し、移動体の自動検知、対象物の行動を指定しての行動検知による録画映像検証が可能な「監視システム」です。お客様の幅広い「監視システム」ニーズに対応いたします。

操作表示画面
操作表示画面
監視センター
監視センター
監視カメラ
監視カメラ

計測システム

  • トンネル覆工撮影システム

エリアセンサーカメラを使用して高速走行しながらトンネル壁面を撮影し、0.5mmのひび割れのカラー撮影を可能にした「トンネル覆工撮影システム」です。地上解析装置により、トンネル壁面の状態履歴の分析・管理が可能なシステムです。

トンネル覆工撮影装置本体
トンネル覆工撮影装置本体
トンネル覆工撮影制御システム

トンネル内変状解析管理
240枚の撮影画像を1枚に結合し、30m毎の画像が作成されます。変状の登録は、ライン、矩形等で行い、ID番号が付与されます。この機能で変状の進展、補修履歴等の追跡管理が可能となります。
また、2つの画像(撮影年度毎)を半透明で重ね合わせることで、変状の経年劣化を判定できます。

  • 応用システム
  • 鉄道及び道路のトンネル内面劣化診断
  • 橋梁及びダムのコンクリート欠陥診断
  • 煙突内面の劣化診断
トンネル覆工撮影制御システム
トンネル覆工撮影制御システム