
創業140年以上。陸、海、空、そして宇宙で。
時代に先駆けた挑戦を通じて
社会の発展に貢献する企業です。
三菱重工が提供している価値
長い歴史の中で培われた技術に最先端の知識を取り入れ、
変化する社会課題の解決に挑み、
人々の豊かな暮らしを実現しています。
なぜ、三菱重工は幅広い製品を手掛けることができるのか?
明治17年より続けてきたものづくりへの挑戦のDNAが
他社にはない技術と知見につながっているからです。
1884~1945
造船業をベースに
輸送インフラを手がける

1946~1973
戦後復興、
経済成長を支える

1974~1990
陸・海・空、そして
宇宙へと開発を広げる

1990~
総合インフラ企業として、
持続可能な社会を支える

主な事業
BUSINESS


エナジー

- 火力発電システム※
- コンプレッサ
- 舶用機械
- 原子力発電システム
- 航空エンジン
※ガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)、スチームパワーおよび排煙処理システムを含む
プラント・インフラ

- 商船
- 環境設備
- 機械システム
- エンジニアリング
- 製鉄機械
物流・冷熱・ドライブシステム

- 物流機器
- ターボチャージャ
- カーエアコン
- エンジン
- 冷熱製品
航空・防衛・宇宙

- 民間航空機
- 飛昇体
- 特殊車両
- 宇宙機器
- 防衛航空機
- 艦艇
- 特殊機械(魚雷)