トレーニングスクール

弊社では毎年2回、コルゲートマシン、製函機、電気の3コースに分けて開催しております。 多くのお客様のご参加をお待ちしております。

トレーニングスクールとは?

本トレーニングスクールは三菱製段ボール機械が性能を十分に発揮し、お客様の品質・生産性の向上、保守活動にお役に立てるようにと昭和44年より開催しており、これまで多数の方にご参加を頂いております。 講義を主体に、機械の構造・調整方法・品質・保守等全般にわたり説明を行っております。

トレーニングスクール風景写真

スケジュール

毎年2回実施しております。
詳しくは三菱重工機械システムの「展示会・イベント」をご覧ください。

対象者

  • コルゲートマシンコースは主としてオペレータの方を対象にしておりますが、設備の保守・生産技術計画の関係者の方等、どなたでも結構です。但し、オペレーション・メンテナンスコースにおきましては、基礎コース修了レベルの方を対象としております。
  • 製函機コースの中級コースにつきましては、基本的なメンテナンス方法を習得したい方を対象としております。スキルアップコースにつきましては、ある程度EVOLの運転経験がある方を対象としており、よりプロフェッショナルな技術を習得したいEVOLユーザの方を対象としています。(製函機コースにつきましては、トレーニングスクール専用のEVOLを使用し、より実践的なトレーニングの内容となっております。)
  • 電気コースの基礎コースにつきましては、ある程度電気知識のある方、メンテナンスコースにつきましては簡単なリレー回路が読める方(基礎コース修了程度のレベルの方)を対象としております。
製函機EVOLの写真

会場

三菱重工機械システム株式会社 印刷紙工機械事業本部
糸崎工場 Graphic Arts Center 1号館 3階
紙工機械トレーニングルーム (JR三原駅よりタクシー10分)

トレーニングスクール会場
トレーニングスクール会場

〒729-0329
広島県三原市糸崎南1丁目1番1号

講義内容

コース名 コルゲートマシンコース
基礎コース オペレーション・メンテナンスコース
達成目標
  • コルゲートマシンを構成している部品の特徴を理解する
  • ダイヤルゲージやノギス等の測定器の特徴や使い方を理解する
  • コルゲートマシンの各ユニットの動作・原理の基礎を理解する
  • 三菱コルゲートマシンの構造・調整・メンテナンス方法を理解する
  • シート品質について理解する
第1日
  • 機械要素(機械基礎知識)
  • 測定器具
  • シングルフェーサ
第2日
  • 各ユニットの基礎
    • シングルフェーサ
    • プレヒータ
    • ミルロールスタンド
    • スプライサ
  • プレヒータ
  • ミルロールスタンド
  • スプライサ
  • グルーマシン
  • ダブルフェーサ
第3日
  • 各ユニットの基礎
    • グルーマシン
    • ダブルフェーサ
    • スリッタスコアラ
    • カットオフ
  • スリッタスコアラ
  • カットオフ
  • 生産管理装置
  • シート品質
コース名 製函機コース
中級コース スキルアップコース
達成目標
  • 三菱製函機の構成、各ユニットの動作を理解し、給紙精度・印刷精度に関するポイントを習得する
  • 消耗品の正しい交換方法及びメンテナンス方法を理解する
  • 実機を使用して折れ精度コントロールの技術を習得する
  • 突発事故を防ぐ予防保全のポイントを習得する
第1日
  • 受入安全教育
  • 各ユニットの動作原理(給紙・印刷・搬コン・排紙)
  • 受入安全教育
  • 各ユニットの動作原理
  • トラブルシューティング
第2日
  • 各ユニットの動作原理(ダイカット・FG・CE)
  • 消耗品交換(ホイール・ブラシ・チャンバー周辺、アンビル、ベルト等)
  • 機械の点検方法・・・実機使用
第3日
  • オートセット~実運転
  • エラー対応
  • 保守・安全
  • 通紙による折れ精度のコントロール・・・実機使用
コース名 電気コース
基礎コース メンテナンスコース
達成目標
  • 低圧電気取扱いの基礎知識の理解
  • 簡単なリレー回路が読め、組立が出来る
  • テスター等の測定器を使用した電気配線チェックが出来る
  • 電気メンテナンスの重要性の理解
  • 電気図面から電気回路の不具合箇所を特定して現象を理解する
  • シーケンサ(PLC)の機能を理解し、モニター操作が出来る
第1日
  • 受入安全教育
  • 低圧電気の基礎知識
  • リレー回路基礎
  • 回路図記号の読み方
  • 受入安全教育
  • 電気メンテナンス一般(予防・事後メンテナンス)
  • 電気制御部品の仕組みと選び方
  • シーケンス回路(基礎実習)
第2日
  • 配線要領
  • シーケンス回路(配線・組立・動作確認)
  • 計測機器の使い方
  • シーケンス回路(応用実習・不良部品の調査方法)
  • 計測器を使った不具合箇所の調べ方
第3日
  • シーケンス回路(配線・組立・動作確認)
  • 実機を用いた展開接続図の見方
  • 電気トラブル事例
  • シーケンサ(PLC)を活用した調査方法の紹介
  • 実機を使ったトラブル事例の紹介

三菱重工グループの実績